2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

12月30日(日) 本を愛しなさい

雨なので不要になった書類の処分などをして家で過ごす。 長田弘『本を愛しなさい』みすず書房2007年初版から気に入った文をすこし。《 働いて報酬を受け取るのではなく、利益のために働く人間をきらった。 》12頁《 子どもはじぶんが誰かを知らない。大人は…

大晦日

やっと年賀状を投函。その足でそばのブックオフ長泉店で二冊。青野尚子・シヲバラタク『美術空間散歩』エスクァイア マガジン ジャパン2007年5刷、小林泰三(やすみ)『大きな森の小さな密室』創元推理文庫2011年初版、計210円。 近所のスーパーを往復して中…

ブラウンな夜

昨夜は降りしきる雨の中、LPレコードでクリフォード・ブラウンの華麗なジャズ・トランペットを堪能。五十年以上も前の演奏かあ。 北海道立旭川美術館から味戸ケイコさんと牧村慶子さんの絵が届いた、との連絡。ほっ。午前中は溜まりに溜まった書類の廃棄と…

折りたたみ折りたたみ

曇天の寒い朝。 照屋眞理子句集『やよ子猫』角川書店2012年12月25日刊を読んだ。気に入った句から。 はるばると生(あ)れて月見るこの世かな 切株の夢の梢に小鳥来る 折りたたみ折りたたみ冬の中にゐる ひぐらしや余白のごとき刻を得て さくら貝その名のあ…

12月26日(水) ウェブサイトの構成を変更

昨晩、『アルベール・サマン名訳集成』盛林堂ミステリアス文庫2012年12月19日初版を、宴の最中に銅版画家の林由紀子さんにお見せしたところ、さっそく注文する、と。やはりね。 午前中は、トップページをはじめ、ウェブサイトの構成を変更。 K美術館は閉館…

 ゆっくりお掃除

朝一番で床屋へ行って、美術館へ。ゆっくりお掃除。床だけなので、すぐに終えてしまった。絵画教室を営んでいる知人が、椅子十脚を持っていてくれる。不要なものがだんだん消えてゆく。それにしても、曜日を忘れてしまう。 慌しくて読まなかった新聞記事をゆ…

撤収/閉館

午前九時半、展示関係者集合、親子で賑やかに撤収。お昼前に完了。 昨日照屋眞理子女史から恵まれた新句集『やよ子猫』角川書店2012年12月25日刊を何気なく開いた76-77頁、見開き二頁の四句。 絵屏風の中の果てなき虚空かな 心にも欲しき日のあり寒囲ひ プラ…

風の子造形教室展最終日

昨夕味戸ケイコさんから電話。一時間ほど話す。 霜柱が立つほど寒い朝。十時前には来館者。次々と来館。味戸さんのファンも千葉県から来館。子どもたちの天真爛漫な歓声が弾む賑やかな最終日。きょう一日で百人超来館。有終の美。ほっ。 ネットの見聞。《 天…

至福の時

昨晩、注文したレコードプレーヤー、デノンDP500M(希望小売価格 78,750円)が届く。先月プリメインアンプが届いたら、プレーヤーが壊れた。仕方なくCDを聴いていたけれど、やっと来た〜プレーヤー。 箱を開けてプレーヤーを組み立てる。ゴム製のターン…

ポール・ヴィリリオ

昨夕帰りがけにブックオフ長泉店で二冊。関川夏央『本よみの虫干し』岩波新書2001年初版、エラリー・クイーン『エラリー・クイーンの国際事件簿』創元推理文庫2005年初版、計210円。 雨なのでバス。九時半過ぎに着くと、若いお母さんが待っていた。おお、忙…

1967-1973

お子さん連れのご両親らで賑やか。知人画家たちも来館、感嘆される。午後、お葬式の手伝いのため、美術館をしばらく留守にする。四時前に戻る。やっぱり賑やか。子どもが楽しんでいるのが一番。 こんな本、武蔵73会『僕らが育った時代1967-1973』れんが書房…

詞華断章・続き

昨夕帰りがけにブックオフ長泉店で二冊。色川武大(たけひろ)『百』新潮社1982年初版帯付、『美術手帖』2001年6月号(特集 20世紀美術の思想47人) 、計210円。 学校を終えた子どもたちがお母さんたちと次々に来館。それにしても、若いお母様方、キレイだわ…

詞華断章

雨が上がったばかりで、自転車で走ると道路が眩しい。午前十時前には担当のお母さんが来館。トイレが素敵と褒められる。 午後、味戸ケイコさんの絵を観に埼玉から来館者。閉館するので来ました、とその女性。 竹西寛子『詞華断章』朝日文芸文庫1997年初版を…

風の子造形教室展初日

若いお母さんたちがさらさらと来館。さらりとした会話。……いつもと違う雰囲気。なんかテレビドラマの収録風景みたい。展示を初めて見る方は「まあ、凄いわねえ〜」と驚きの声を上げる。そのとおりでございます〜。 昨日ふれた林達夫・久野収『増補 思想のド…

休館日

昨夕帰りがけにブックオフ長泉店で二冊。五木寛之『風の幻郷へ』東京書籍1994年初版、高木彬光『白昼の死角』光文社文庫、計210円。前者の年譜によると、発行された1994年は五木62歳。私の歳だ。不思議な暗合を感じる。「林達夫──猛烈なる精神」から。《 頭…

展示

雨上がりの朝、投票を済ませて美術館へ。若い女性から出口調査を受ける。午前十時から展示の準備。89人の1000点を展示。これは面白い!二度と出来ないだろう。K美術館の最終企画展示だけれど。他の展示場でもこの熱気と密度は再現できないだろう。 ネットの…

鷺と雪

小雨なので徒歩で来る。午前十時過ぎ、風の子造形教室展の展示品を搬入。お子さん、保護者さんも展示に参加。これはスゴイ。二度と出来ない展示だ。子どもたちの表現パワーに圧倒される。明日も展示の準備。 こんなときに遠方から味戸ケイコさんの絵を見に来…

藝能東西

昨朝より寒いくらいだけど、畑の霜柱はショボイ。乾燥して水気が乏しいのかな。 昨日取り上げた小沢昭一『ドキュメント 綾さん』は、季刊『藝能東西』新しい芸能研究室に連載されたもの。そのときの題は「トルコの思想 綾さんの世界」。最終号である十号の『…

綾さん

畑にはさらに広がる霜柱。ああ、踏んでみたい。寒いので素通り。 ブックオフ長泉店で文庫本を三冊。北村薫『玻璃(はり)の天』文春文庫2009年初版、佐藤泰志『きみの鳥はうたえる』河出文庫2011年初版、ピエール・ベルロカン『ロジックのパズル』教養文庫19…

撤収

畑に霜柱。この冬初めて。白砂勝敏作品を撤収。木彫椅子は、まだ展示。 出掛けに小沢昭一の追悼の意をこめて『ドキュメント 綾さん』新潮文庫を探したが、時間切れ、永六輔との共著『陰学探険』創樹社1972年初版を持ってくる。白砂夫妻がアクセサリーなどを…

休館日

昨日の毎日新聞に「私が選んだ今年の秀句」。四人が十句ずつ、計四十句を選んでいる。いくつか。 原子炉の無明の時間雪が降る 小川軽舟 八方の原子炉尊四方拝 高橋睦郎 いくたびも仰ぎて飽きず枯木山 茨木和子 人生の輝いてゐる夏帽子 深見けん二 ( 高橋睦…

白砂勝敏展最終日/絵とは何か

白砂勝敏展、ばたばたと来館者。好評裡に終了。次の展開(東京進出!)の足がかりもできて、ほっ。 「伊坂幸太郎氏、推薦!」につられて坂崎乙郎『絵とは何か』河出文庫1991年再版を再読。以下メモ。《 結局、絵は想像力であり、個性であり、最後に私は、感…

可能性を切り拓いている

強風高波。太平洋戦争開戦日。国政選挙戦中。思えば遠くきたものだ。閉館と知って、と北一明作品を観に東京から来館者。北氏の営んでいた居酒屋の話など。遠い思い出。 きょうも後は何をするんですか? と訊かれる。『ラ・ロシュフコー箴言集』が浮かぶ。《 …

22面ジャケット

昨夕は富士宮市から画家、彫刻家、名古屋芸術大学名誉教授の十時孝好氏がさっそうと来館。二時間ほど談笑。いいアドヴァイスを白砂さんは受けていた。十時氏はスチームパンクに興味を示す。ジュール・ベルヌを例に挙げる。やはりね。 昨夜のNHKテレビの番…

未来懐古的造型世界

ちょうどよく雨が上がったので自転車で来る。晴れたら風強! 白砂勝敏さんの作品が見開き二ページで紹介されている『スチームパンク東方研究所2』グラフィック社。《 日本発、世界を魅了したスチームバンクの未来懐古的造型世界。 》 未来懐古的造型世界、…

MILD/WILD

昨夜聴いた演奏は、パリのゼニット劇場 Zenith de Paris でのライブ盤。 レゲエ詩人、リントン・クウェシ・ジョンソン Linton Kwesi Johnson の2003年のデビュー25周年記念CDと西アフリカ沖のカーボ・ヴェルデの歌手たちの2001年のCD。ここでは1988年だ…

公示

昨日の毎日新聞朝刊、「新世紀 世界文学ナビ」、1979年メキシコに生まれ、アメリカで育ったサルバドール・プランセシアの言葉。《 正直に言えば、僕には美学はない。あるのは「プロセス」なんだ。頭のなかに、ばらばらのイメージがごちゃっと置いてある場所…

休館日

白砂勝敏さんが京都の星野画廊で購入した星野桂三『石を磨く 美術史に隠れた珠玉』産経新聞社2004年初版を借りて読んだ。産経新聞大阪版の連載をまとめたもの。有名無名(大多数が無名に近い)九十名あまりの絵が見開き二ページで紹介されている。絵画への愛…

耽読/耽聴

新しいアンプ、「デノン プリメインアンプ PMA-1500SE」希望小売価格九万円を一昨日からじっくり聴いている。耽読ならぬ耽聴。十年ほど前に購入した同じデノンの同価格帯のアンプに比して、解像度がぐんと上がっている。モヤモヤした音の塊がキレイに分解さ…

萌えミリ/萌えミス

一昨日やっと購入したプリメインアンプの音質を確かめ、楽しみながら数年前に銅版画家の林由紀子さんからいただいた雑誌『男の隠れ家』の本の特集を見ていたら、開高健についての対談。そこで推薦されていた中の一冊が『知的な痴的な教養講座』。表記が「講…