とりあえず開館

 内田樹(たつる)が13日のブログで書いているように、災害時の「寛容」、「臨機応変」、「専門家への委託」を心がけなくては。

 計画停電、昨夜のテレビでは、局によって区割りが違った。今朝の東電のホームページによると、区割り表に美術館のある清水町伏見と自宅の三島市広小路町は、第2グループと第3グループにまたがっている。あれえ。いつ停電するんだろう。こんな狭い地区で電力供給線が岐れているとは。

 昨夜、山小屋用ランプに灯油を入れる。今世紀初の点灯。きれいだねえ。本に燃え移るのが心配で点灯していなかったけど、やっぱりランプの灯りはいい。情緒ゆたか。心がなごむ。

 知人女性からメール。

《図書館の新刊コーナーに「夢の遠近法」山尾悠子初期作品選(国書刊行会)があり、表紙になっているモンス・デジリオの作品にひかれ借りてみました。》

 山尾悠子は、処女出版の『夢の棲む街』ハヤカワ文庫1978年を新刊で買って読んだ。この本は古本屋へ売ったけど、続いて買った『仮面物語』徳間書店 1980年、『オットーと魔術師』集英社コバルト文庫1980年、『夢の棲む街/遠近法』三一書房1982年、『山尾悠子作品集成』国書刊行会2000年は、新刊で買って今ももっている。好きな作家だ。

 知人女性画家から届いた個展の案内状に書かれた一文。

《美術界も悲惨ですし……》

 ホワイトデーなんかすっ飛んでしまったな。