北斎道子展最終日
 10日(土)休館します。
 雨なのでバス。最終日も満車、賑やか。好評裡に終了。よく売れた。

 毎日新聞昨朝刊、「経済への視点」、水野和夫「21世紀の資本主義 『蒐集』からの撤退は可能か」を昨日引用した《 集めるのは人間の性 》の流れで興味深く読んだ。

《 西欧文明の根幹をなす概念は「蒐集」である。「社会秩序それ自体が本質的に蒐集的」(ジョン・エルスナー)であって、社会秩序の維持が国家にとって最優先されるからである。エルスナーによれば、キリスト教は霊魂を、資本主義は物を「蒐集」する。 》

《 「蒐集」ができないのに、南欧諸国は強い通貨ユーロを手に入れたことでいままで以上の生活を、日独はもっと工場を建設し、英米はもっと金融市場を効率化し、物ばかりでなく、直接貨幣までを「蒐集」しようとした。 》

《 「ノアの方舟」が「蒐集」の第1号といわれ、2000年以上にわたって西欧の際限ない「蒐集」は「リスク社会」を招来させ、リスクは立場の弱い人を襲う。21世紀の最大の課題は、資本主義が「蒐集」からの撤退に相応しいシステムであるか否かである。この判断を間違えた国は歴史の表舞台から消える。 》

 ネットの拾いもの。

《 対向車がなんか違和感あると思ったら、前から走ってくるトラックの助手席に、推しメンと思われるアイドルの顔だけの引き伸ばし写真がどーーーん!っと置かれていてびっくりした。せめて等身大の写真にして欲しいが2mくらいある顔だけの写真が迫ってくる様と、その愛情に怖さを感じた。 》