『 日本美術全集 第19巻 』

 昨日味戸さんから、送ったというメール。昼前には椹木野衣・編『日本美術全集 第19巻 拡張する戦後美術  戦後〜1995年』小学館2015年初版が届く。重い〜本。さっそく雑誌『終末から』の味戸さんの表紙絵を鑑賞。 うれしいねえ。椹木(さわらぎ)氏の解説を読む。短い文章に的確に語られている。達意の文章。

《 それどころか、こうしてあらためて見たとき、味戸の絵は、いまもう一度その役割を取り戻しつつあるように 思われる。ただし、かつてのような印刷のためのイラスト=版下(はんした)ではなく、観る者の心を打つ 一枚ごとの素描として。 》

《 もとが版下として描かれたゆえ、用を終えると所在が不明になりがちなこのころの味戸の原画は、幸い 静岡県在住の所蔵家の目に留まり、その多くが大切に保存され、未来に発見されるまでの、決して短くはない 時の眠りについている。 》

 おお、私のこと。そのとおり。

 味戸ケイコさんからメール。

《 見ていただけて良かったです!
  椹木さんがこの原画を長いこと慈しむようにじっと眺めていらした姿を思い出しています。本当に嬉しいことです。
  越沼さんの次にジャンルなど外した深い理解者に出会えたこと、何よりの幸運なことと思っています! 》

 午後、『 日本美術全集 第19巻 』の味戸さんの部分をコピーし、近所の店リトルノへ向かうと、映画『みしまびと』 のロケ中。終えて若い女優さんが店に入ってくる。カワイイねえ。

 ネットの見聞。
《 これだけ問題が噴出しているにもかかわらず安倍政権があえてこの法案を通す気なのだとすれば、 それは「民意を裏切ることによって受けるペナルティ」よりも「アメリカとの約束を果たせなかったことによって 受けるペナルティ」の方が安倍にとってはより切実でより致命的なものだということなのでしょう。 》 内田樹
   https://twitter.com/levinassien

《 おれがイスタンブールオリンピック開催を応援していたとき、せせら笑ってた奴らはまだいるのかしら。 》  藤岡真
 https://twitter.com/fujiokashin

 ネットの拾いもの。

《 マイナンバー制度が始まったら、絶対どこかから『マイナンバー占い』って本が出る。
  出るかもw 早い者勝ちだよー。
  で、Webでその手のページができたら、それは詐欺目的だから注意。 》

《 産経新聞NHKが取り上げないのが、重要な出来事。 》