『二枚の絵』

 昨日ふれた高階秀爾平山郁夫丸谷才一和田誠・編『二枚の絵』毎日新聞社2000年初版を 愉しんだ。どこがよいのか未だにわからぬ絵=文人画もある。全部の絵の良さがわかるわけではない、 よなあ。

《 人体像には限らないが、真に共感できる美しさはそれを創造する芸術家の、そしてこれを享受する 観賞者の置かれた境遇とかけ離れたところで生まれるのではなく、美は特定の歴史や社会の文化的な 環境の中から生まれるのである。 》 勝國興 185頁

《 この種のもっと痛烈なことわざがある。「女ひとりでもやかましく、二人で多くのトラブルを、 三人寄れば馬鹿騒ぎ、四人で喧嘩、五人揃えば軍隊、六人集まると悪魔も戦う武器を知らない」。 》  森洋子 201頁

 稲田茂『たのしい描き文字2100 日本字 フリースタイル コンプリート』誠文堂新光社2013年 初版が届く。2100語収録、2000円。一語一円弱。帯から。

《 ひと味違う
  ロゴやタイトルに。
  フライヤーや同人誌づくりに。
  手描きのメッセージに。 》

《 書体デザイナーとしての横田茂は、「イナブラシュ」「イダシェ」「イナひげ」「昭和モダン体」 「民芸体」などに代表されるディスプレイ書体を数多く遺した。 》 藤本健太郎「解説」より

 これはオモシロイ。

 ネットの見聞。

《 もう法律上は堂々たる高齢者なのに、なかなか隠居できません。 》 内田樹
 https://twitter.com/levinassien

 同じく。

《 <社説>日米首脳会談 「沖縄とは共にない」首相 》 琉球新報
 http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-175563.html

《 福島事故の健康不安対策 原発関連財団請け負い 》 東京新聞
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201511/CK2015112502000121.html

《 民主的な手続きによって民主主義を終了させる、自殺させることができるのが民主主義です。 1930年代のドイツでもそれが起きました。そういう意味では、安倍自民党やおおさか維新の勝利も 民主主義の結果です。 》 想田和弘
 https://twitter.com/KazuhiroSoda

 ネットの拾いもの。

《 あんぽ柿 vs 九条ねぎ 》

《 週刊実話「勝手に品評!! 芸能界妄想オッパイグランプリ」→裁判沙汰

  週刊大衆「ダイオウイカvs自衛隊 もし戦わば」

  実話誌はこうやって冬の時代を乗り切ったんだよなあ。 》

《 昨日100年ぶりくらいに聞いた言葉。「予算はある。かなり使える」。 》