「前半が終わる」

 霧雨の一日。昨日はやや涼しかったのでホットコーヒー。きょうは蒸すのでアイスコーヒー。使うのはキー コーヒーの一杯ドリップ式の『 DRIP ON スペシャブレンド』。これがいまのところは好み。一段落した午後、 のコーヒーはいいねえ。
 今年も前半が終わる。嬉しい進展がいくつか。今年後半はどうなるか。先走ってはいけない。前期高齢者だし、 走ればころぶ。ま、走る気はないけど。ゆっくりいこう、と誰にともなく呟く。

 ネットで話題になった本が気になる。EU離脱でG・K・チェスタトン『詩人と狂人たち』創元推理文庫モリー・グプティル・マニング『戦地の図書館』東京創元社でパット・マガー『被害者を捜せ!』創元推理文庫。 とりあえず机上に置いてあるけど。『月刊百科』平凡社では、前身の『国民百科』1961年の創刊号から1967年、 61号から『月刊百科』に変わり、1970年の99号まで本棚にある。創刊号表紙は西洋美術館のルノアール『帽子の女』。 初恋の女性みたいなもの。先だってカラヴァッジョ展で再び鑑賞。やっぱりいいわ。
 http://collection.nmwa.go.jp/P.1959-0181.html

 ネット注文した古本、佐野洋『現れた遺書』新潮文庫1984年2刷200円が届く。表紙絵の深澤幸雄の銅版画 『青空と街』1970年が目当て。明日には山崎正和『社交する人間』「第九章 社交と文化、文明」でふれていた彼の 『演技する人間』が届くかな。
 手にして見たい、読みたい本が出てくる出てくる。買うか。いや、しばし待て。ほどなく忘れる本もある。 待てば海路の日和あり。→ブックオフ

 鈴木志郎康詩集『家庭教訓劇怨念猥雑篇』思潮社1971年初版の表紙絵、見返しの絵が故木葉井悦子さんの絵だと 知る。知らなかった。見返しの絵は銭湯の女湯の光景。オバサン、オバアサンたちのリアルな描写に引いてしまう。
 https://dl.dropboxusercontent.com/u/4611346/13592.jpg

 ネットの見聞。

《 なににつけても経済効果、経済効果って、そんなに金儲けがエライのかな。オリンピックは運動会、 祝日はお休みする日、観光旅行は気晴らし、それでいいじゃないか。 》 DDC
 https://twitter.com/DDC_violoncelli/status/748327482802085888

《 生きづらいのは進化論のせいですか?
  『理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ』著者、吉川浩満氏インタビュー 》 SYNODOS
 http://synodos.jp/science/17264

《 中井英夫の憤激 》 芳野星司 はじめはgoo!
 http://blog.goo.ne.jp/hg2ajun8/e/fd30880f88d2f60b671fbba73e15526c

《 何か地域で新しいことを始めた時、悪いうわさが流れることは褒め言葉。1-2年してそれが大きく変わって 称賛に変化すれば、大成功。最初が称賛されると、1-2年後になると辛くなること多し。 》 木下斉
 https://twitter.com/shoutengai/status/748373652530434048

 ネットの拾いもの。

《 「ゴンドワナ大陸って分裂しないんですか」「今度はな」 》