「安い赤ワイン」

 収入に応じた安い赤ワインを飲んでいるが、昨晩友だちと初めて入った店で飲んだグラスワイン。 値段が違うと味も違うと実感。艶のある味。ワン・コインのワインだけど(どんな安い酒を飲んでいるんだか)。 しかし、味の旨い不味いは人によりけり。先だって熱函道路沿いの店で買ったパン。知人の奥さんは高いばかりで 美味しくない、と断言。私たちは旨いと思ったが。ま、値段不相応と彼女は思ったのだろう。好みではないがいい味、 ということがある。美術以上に食べ物の味の評価は難しい。水泳、陸上競技のように数値での判定は楽。人の感性、 認識に委ねられる食べ物、美術、文学、音楽は時代の変遷で評価はガラリと変わるのが当たり前。『モナ・リザ』が 見向きもされなくなる可能性だって無きにしもあらず。
 価値と評価額(値段)が比例したり極端に比例したり、反比例だったりするアート・ビジネス界。そこには投機、 投資目的で暴騰、暴落の憂き目にあう美術作品がゴロゴロ。投機、投資目的で美術作品を漁るのは愚の骨頂。アート・ ビジネス界を眺めると、まさしく魑魅魍魎、騙し騙されの世界。私のように好きな作品で且つお値段格安(割安ではない) と思う美術品を購入するのが無理なく悩みのない、静かな生活だと思う。人の裏をかくような商売はしたくなかったので、 美術品の売買には関わらなかった。古本も同じ。古本屋をする気はない。売るならば古本屋。不要本は欲しい人に譲る。 これでは安い赤ワインを飲む生活だわ。でも、今が一番。

 暑くなる予想なので、午前中に自転車で東へ西へ。最後にブックオフ長泉店へ寄る。会田誠『青春と変態』ちくま文庫 2013年初版、ダニエル・フリードマン『もう年はとれない』創元推理文庫2015年5刷、計二割引172円。帰宅。頭から 水をかぶる。ふう、気持ちいい〜。途中500ml水を補給したけど、頭は暑い。熱中症になりそうだったと気づく。
 午後動きたくなくなるはずだ。34.8度。賑やかなお囃子を耳に冷房の効いた書斎でくつろぐ。自宅前を山車が通ると 窓を開けて囃子手を眺める。いなせな女性陣。いいねえ。源兵衛川へ行けば、ま、賑やか。子どもから大人まで川で パシャパシャ。愉しい風景。他所から来た人だろう、携帯電話で「すごいよ」と。

 1ドルが100円ほどになった。計算が楽だ。って、計算するものがないけど。

 ネットの見聞。

《 英国メイ新政権:原発政策「急変の兆し」を注視せよ 》 THE HUFFINGTON POST
 http://www.huffingtonpost.jp/foresight/britain-china_b_11521398.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

《 高江ヘリパッド中止求め決議 米国初、最大規模の退役軍人の会 》 沖縄タイムス
 http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/57506

《 スコットランドを列車で旅した想い出を書物に込める
  『ハリーポッター』シリーズで世界的に知られるようになったグレンフィナン陸橋の風景を再現
  トーマス・ワイトマンのブックスカルプチャー 》 
 http://thomaswightman.co.uk/glenfinnan-viaduct-book-sculpture-visit-scotland

《 序盤の大会議室での会議が事態急変の為一時中止になるシーン、東官房長官の「関係閣僚は至急総理執務室へ集合」 って台詞のところでみんな「はーい!」って返事してたの、いったいここの観客はいつから大河内内閣の閣僚になったのかとw  》 Twitterまとめ  #発声可能上映 #シンゴジラ
 http://po-co.net/?p=23352

 ネットの拾いもの。
《 今年はこんなに暑いのに電力不足って聞かないな〜。 》