『多角形』

 昨日、福岡県在住の画家、松永潤ニ氏から嬉しい手描きの絵葉書が届いた。絵は源兵衛川上流部を描いた水彩画。NHK 『さわやか自然百景』を観てくださった。そして連絡しなかったNHKBSプレミアム『発見!体感!にっぽん水紀行 (再)』も視聴されていた。

《 源兵衛川で清掃活動をされる様子が出ました。羽田美智子さんとお話されていた方は越沼さんではなかったでしょうか? 》

 ビックリ、感激。前世紀、東京の画廊で二度ほどお目にかかっただけと記憶。じ〜ん。胸熱。松永氏から恵まれた葉書大の 水彩画を気に入って、額装して棚に置いてある。「1996 SUMMER」とある。二十年、毎日見ている。

 千円割引券があったので、イトーヨーカドー三島店の本屋で二冊。野矢茂樹『心という難問─空間・身体・意味』講談社 2016年2刷帯付、今日泊亜蘭(きょうどまり・あらん)『最終戦争/空族館』ちくま文庫2016年初版帯付、計2780円。

 日影丈吉『多角形』徳間文庫1986年初版を読んだ。元本は1965年刊。舞台は晩秋の南伊豆となれば、今を逃す手はない。 でも、じつは昨日の引用、長編ベスト3の一つというので手にした。車が崖下へ墜落し、運転手が死亡。事故死と思われたが、 ハンドルに指紋が無いことから他殺の疑い。読者の鼻面をあっちこっち引き回して事件は解決。その後の記述。

《 人間を視覚像から測定してみると、複雑な多角形ができるはずであるが、心理像においても、より複雑な多角形が得られる。 (略)まるでピカソの近作みたいな、複雑な視点の統一を要求する奇妙な投影図法を必要とするであろう。 》

 文中に二度出てきた言葉「カネオリ」。矩折、直角に曲った形。へえ〜。

 ネットの見聞。

《 そう言えば、花森安治がミステリファンなのは有名だが、乱歩との探偵小説についての対談で「日影丈吉はいい」 と言っていたのは知らなかった。流石、分かってらっしゃる 》  F・骨
 https://twitter.com/herenkera1/status/805617665070886912

《 ボルヘスの巻は中井英夫が月報書いていたような。覗けばよかった。 》 藍川蘭
 https://twitter.com/ran_aikawa/status/805621571574337536

 その『集英社版 世界の文学 9 ボルヘス』の巻の月報は小島信夫

《 カジノなど論外だが、この法案が出る事によって、
  TPPや年金カット法、官の持つ個人データを民に利活用させる官民データ法などのヤバさを覆い隠す役割を果たしている。
  筋の悪いモノを、より筋の悪いモノで隠す。
  ある意味凄い戦術。
  テクニシャンですね(棒) 》 山本太郎 次の準備してる?
 https://twitter.com/yamamototaro0/status/805593846373486592?lang=ja

 ネットの拾いもの。

《 コタツはいいぞ
  人を堕落させる 》