「地上界の耀い、宙空の耀い」

 椹木野衣アウトサイダー・アート入門』幻冬舎新書2015年初版、いろいろ考えさせる論考だ。一昨日昨日引用したように、 過酷な運命を負ったアウトサイダーの典型的なアートが論じられているが、それを身近なアートに引きつけて自分なりに考える。 例えば陶芸の北一明。十歳の少国民が負った、大人たちの豹変ぶりによる人間不信の心の傷。信じられるのは土しかないと自覚、 陶芸を始めた。
 北一明もアウトサイダー・アーティストと、私は思う。アウトサイダー・アーティストは、社会との深い齟齬を抱えていることが 不可欠。そうだろう。そこから私の空想が飛躍する。出口王仁三郎と北一明の茶碗だ。出口王仁三郎の「耀碗(ようわん)」そして 北一明の「耀変(ようへん)茶碗」。二人とも「碗」の別漢字を使っている。
 http://www.oomoto.or.jp/japanese/art/yowan.html
 http://web.thn.jp/kbi/ksina.htm

 二人の作風はまるで違うが、「耀」の字が示すように、耀い=尋常じゃない卓越したもの=を感じる。出口王仁三郎が地上界の耀い、 北一明は宙空の耀い、と言ったら顰蹙を買うかも。

 先日某個展で見た、コラージュをジークレー印刷した絵。一点もので知人も購入したとオーナーは言うが、私は手が伸びなかった。 ジークレー印刷はダメなのだ。デジタル処理ゆえか、コラージュのアナログな面白さがない。ま、コラージュ自体に惹かれなかったが。

 午後、ギャラリー・カサブランカへ友だちと味戸ケイコさんの絵を見に行く。違った場所で見ると、また違う印象。モンミュゼの 白砂勝敏展へ。白砂さんに挨拶。居合わせた知り合いに久闊を叙す。

 ネット、いろいろ。

《 日本の道徳教育、どこが問題なのか? 辻田真佐憲×池田賢市×荻上チキ 》 SYNODOS
 http://synodos.jp/education/19562

《 タバコを吸わないから禁煙賛成。
  酒を飲まないから飲み放題禁止賛成。
  漫画を読まないから表現規制賛成。
  自分に関係がない、若しくは嫌いだから、規制に賛成だと、巡り巡って自分の好きなモノが規制されるよ。 》 針金のような鼻毛
 https://twitter.com/Ronin_Warriors_/status/853911084347965440

《 日本があまりにも奴隷過ぎて、米国をダメにした一面がありますね。今回の極東の緊迫も、安倍晋三がトランプの背中を押しているのです。 日本が、絶対にダメだといったら、米国は日本を失うわけにはいかないから、北朝鮮への先制攻撃など考えないのです。 トランプと尻なめ男の関係は滅ぼし合う関係です。 》 兵頭正俊
 https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/854653630485381120

《 たとえ既に十分に知っていることであっても、口に出して語り、他者に伝えることによって、自分自身が新たな洞察を得る事ができる。 他者からの反応によって何かを得るというのではない。心の中に熟した思念を内側に留まらせずに外に発散させる事自体が、 新たな思考の運動を心の中に呼び起こしてくるのだ 》 山本芳久
 https://twitter.com/201yos1/status/854621344566132736

《 「知の巨人」で検索すると、丸山眞男南方熊楠、このあたりはまぁ許すとして、吉本隆明佐藤優松岡正剛立花隆鶴見俊輔三島由紀夫柳田國男梅棹忠夫生田長江角本良平、安井息軒、柴田南雄、田邉尚雄、木村蒹葭堂、 土田杏村と続々出てくる(キリがない)。あ、もちろん渡部昇一も。 》 もうれつ先生
 https://twitter.com/discusao/status/854051831906840576