美の発現力/眼を洗う

 北一明の油滴小鉢と禾目天目茶碗を鑑賞していて、芸術作品と称賛される作品と美術工芸品の違いについてふっと考えた。 結局、作品がその中で完結しているか、その外へはみ出して(逸脱)いるか、の違いかも知れぬと思い至った。まあ、以前から 考えている点ではあるが、同じような考えでも、ずっと考えを巡っていると、その周期軌道から外れる視点、考えが現れる。言葉は 同じでも、内容が微妙に違っている。まだ確信できる言葉、表現に練り上ってはいないが。とりあえず逸脱という言葉を使ったが、 他の言葉で言えば突出、越境。その表面に留まらない超越する表現。愛玩されるのは美術工芸品。芸術作品は、愛玩を拒否する。 そこには絶対の隔たり=崇高がある。既成の常識、通説を揺るがす、美の発現力。時代の荒波に洗われ摩耗、劣化するのではなく、 逆に発酵(発光)する芸術作品。眼を洗う。審美眼の刷新。美意識の転換。
 北一明といい、味戸ケイコさんといい、白砂勝敏さんといい、私は美術の既成概念では収まりの悪い作品に惹かれる性向がある。

 昨日知人女性のブログへのコメントで小田仁二郎の小説『触手』を引用。
 http://blog.goo.ne.jp/tsuruchan-chi/e/7d3ac3fcf2a3468b1f674e3976968e34#comment-list

 朝、テレビ局の車が開店前の鰻の桜家の前に駐車。ハイヤーも。芸能人でも乗っているのだろう。先だってはテレビ東京の番組 『出没!アド街ック天国』が来ていたとか。これは番組の特集「三島」の取材のよう。何が一番になるかな。過去の放送を見ると、 まあ、静岡県、いろいろ来ているわ。
 http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/area/sizuoka.html

 ネット、いろいろ。

《 まあ、なんだ。歴史家の力量は、何を書くかよりも、何を書かないかというところで、はっきりわかるわな。 》 赤城毅
 https://twitter.com/akagitsuyoshi/status/890239973856694275

 昨日読了の原武史『日本政治思想史』放送大学教育振興会2017年は、歴史的人物をバッサリ削除=言及せず。それでいて問題ない。 加藤周一『『日本文学史序説』補講』ちくま学芸文庫2016年2刷にこんな一文。

《 過去にいろいろな事実がありますから、それを選択しなければ永久に歴史の本は書けない。どうやって選択するかといえば、 人類の過去における発展に関係のある事実を択ぶ。 》 18頁

《 世界に存在する書物の99,9%を我々は読むことができないという事実を踏まえることが、よい読書をする為の最初の出発点だ。 書物の大海の中からほんの一滴の書物しか読む事ができない以上、我々は、常に自らの置かれた状況の中で最善の書物を選ぶ必要がある。 二番手の書物など読む時間は全くないのだ 》 山本芳久
 https://twitter.com/201yos1/status/890028358016278528

 人生のその時点で何が最善の書物か。これは難しい。なので、これは、と思う本は買っておく。

《 本旨とは違うとこに反応しますが、手塚の線は圧倒的に素晴らしい。昭和の絵師として残るのは画壇の偉いさんたちじゃなくてこの人だろう。  》 森岡正博
 https://twitter.com/Sukuitohananika/status/890100237460795393

 線描の魅力。今世紀はそこだろう。

《 ウナギ蒲焼そっくりのカマボコ「うな次郎」、丑の日に「再現度ヤバイ」と話題に ほろほろ食感の秘密は 》ねとらぼ
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/25/news122.html

《 「加計計画は今年1/20日に初めて知った」。完全な嘘。総理は3月にも6月にも同じ質問をされて「15年間あきらめずにやってきたのが 加計学園」「申請した段階(2年前)から承知していた」と答弁。嘘に嘘を重ねて収拾がつかなくなっている。もし総理に「良心」 が残っているなら、正直に話すべき。 》 小沢一郎(事務所)
 https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/890016316530204672

《 人一倍優秀な人の記憶が消えるのは国家の損失だね。いや柳瀬元秘書官さ。今治には記録が残っているはずなのに 市職員と会ったことがないの一点張りで「記憶にございません」を7回も繰り返したというんだ。精密検査が必要レベルの記憶喪失で、 笑えるのは早くも「第二の佐川」と言われていることなんだ。 》 立川談四楼
 https://twitter.com/Dgoutokuji/status/890044614110986241

《 仕事を終えて家に帰ったら「愛国婦人の会」と書かれたタスキをつけたおばちゃんが来てて「おめでとうございます。 あなたは東京オリンピックのボランティアに選ばれました」って赤紙を渡された。妻は「立派に勤めを果たしてきてください」 と3ヶ月の娘を抱えて泣きながら言った。(2019年・夏) 》 柞刈湯葉(イスカリユバ)
 https://twitter.com/yubais/status/889684734732783616

《 通帳が半年ぶりに見つかった、これは嬉しい。 》