グレアム・ハーマン『四方対象 オブジェクト指向存在論入門』人文書院2017年初版を少し読んだ。
《 対象であるとは、何種類かの性質をもつことではない。そうした性質はせいぜい、対象を外から特定するための方法を教えるにすぎないからである。 》 「第五章 間接因果」 118頁
《 私たちは、実在的対象には決して触れることができないが、感覚的対象にはつねに触れている。 》 「第五章 間接因果」 119頁
《 ここに姿を現そうとしているのは、二種類の対象と二種類の性質の間にある一○通りの可能な組み合わせについての作図法(カルトグラフィー)である。 》 「第五章 間接因果」 125頁
《 こうした二つの軸を受け入れるなら、世界は四つの極から成ることが直ちに帰結する。 》 「第五章 間接因果」 128頁
実在的対象、感覚的対象、実在的諸性質、感覚的諸性質。このあたりは理解を超えている。先を読み進めて再読することになるだろう。
昨夜は帰宅が遅かったので八時間しか寝ていない。ゴミ出し、朝食、風呂掃除をして一休み。オツムはまだ半ボケ。寺井尚子のCD『Very cool』の最初の二曲 『黒いオルフェ』『キサス・キサス・キサス』を流してコーヒー・タイム。
https://www.youtube.com/watch?v=XLx_-uEK4FU
昼前、知人の車に同乗、ブックオフ函南店へ。南伸坊『笑う写真』ちくま文庫1994年2刷、吉田健一『ヨオロッパの人間』講談社文芸文庫2012年2刷帯付、計216円。 吉田健一は六十五歳で亡くなっている。その歳を越している。
ネット、いろいろ。
《 オリンピックには間に合わず 》 ネット・ゲリラ
http://my.shadowcity.jp/2018/01/post-12614.html
《 信頼できないキュレーターとは、アンケートなどの批判的意見を宝物と考えないで「よかった」の数だけを集計する人。
信頼できない美術館教育普及員とは、手話すら学んでいない人。
信頼できない批評家とは、自らを選ばれた目利きと勘違いし、よって自らの感想文をもって批評と呼んでしまう人。 》 中島 智
https://twitter.com/nakashima001/status/957458739832922112
《 美大の卒業制作で、大学から賞を貰わなかった人々は「わかってたまるか」と安堵しよう。貰った人々は「美大教員なんぞ届かないところまで進まねば」 と焦ろう。 》 中島 智
https://twitter.com/nakashima001/status/957885722656063488
《 ポストモダンが17時をお知らせします 》 ポストモダンbot
https://twitter.com/PostModern_bot/status/957886280066482176