眩しい五月。光が強ければ影も深い。寺山修司の俳句を思う。
目つむりていても吾(あ)を統(す)ぶ五月の鷹
が名高いが、私の気分はこれ。
五月の雲のみ仰げり吹けば飛ぶ男
ミステリ以外の読みたい本が溜まっている。岩田慶治『道元の見た宇宙』青土社、ユング『分析哲学』みすず書房、ブリュノ・ラトゥール『近代の〈物神事実〉崇拝 について』以文社、レーン・ウィスラースレフ『ソウル・ハンター』亜紀書房、山本義隆『近代日本一五○年』岩波新書……。また体調を一気に崩しそうな。うーん。
ネット、いろいろ。
《 「ところが、この新幹線に乗っているあいだ、ぼくの体は京都から三島まで、まるでウナギのようにのびきっているんですよ」。 》 松岡正剛「岩田慶治 草木虫魚の人類学」
https://1000ya.isis.ne.jp/0757.html
《 どんな凄い撮影技術による克明でクリアな図版でも、一番伝わりにくいのは、サイズ感かな。サイズが書いてあってもわかりにくい。実物見て、 「え、こんなに小さい(大きい)んだ」と思ったことが何度もある。 》 大野左紀子
https://twitter.com/anatatachi_ohno/status/990950581660409857
昨日の味戸ケイコさんの驚き。
《 『 #名画で学ぶ銀行』 》 togetter
https://togetter.com/li/1222452
《 大反響「底辺校出身の東大生」は、なぜ語られざる格差を告発したのか 》 阿部 幸大
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55505
《 【BOT】「階級社会」を作ろうとする勢力は自身が上位階層だと信ずる。政治や経済を利用してこれを達成すると今度は権力を試したくなる。 顕著なものは下層に区分した人間を使って戦争をすることだ。安全地帯からの見物はその欲求を十分に満たす。自身に反抗する者には「左翼」のレッテルを貼るだけだ。 》 清水 潔
https://twitter.com/NOSUKE0607/status/991096117851963393
《 35歳以上だかの男性ファッション雑誌読んでみたら、他と変わらず「1週間着回しコーディネート』的なのあったんだけど、出だしの曜日からいきなり ”離婚相談のために弁護士事務所行く日”でパンチ効いてた 》 虚無を継ぐもの
https://twitter.com/sutegma/status/990983495538245632
《 「本が届いた。今日はいい日だ」は名コピーだとは思うが、既婚者のそれは「うちの連れ合いは、蔵書に理解がある」という最高にノロケた台詞だからな。 》 猟奇の鉄人
https://twitter.com/kashibaTIM/status/991049481134030848
《 お金がかかる趣味が古本を買うっていうことなら、お金のかからない趣味っていうと、家に積んである古本を読む、っていうことかなぁ。 》 Genei-John
https://twitter.com/noji2207/status/990528761748582400