「人の間に─灼熱と氷河─」

 朝、横浜駅西口近くのギャラリー、FEI ART MUSEUM YOKOHAMA の「人の間に─灼熱と氷河─」展へ。昼前に着き、三人の作品を鑑賞。彦坂尚嘉(ひこさか・ なおよし)の写真パネルに驚く。なんと、はがき大の写真を巨大に引き伸ばしたもの。ありゃりゃ、昨日の味戸ケイコさんの拡大印刷画と殆ど同じだあ。 内海信彦(うつみ・のぶひこ)は三十曲ほどの屏風作品。昨日味戸さんの絵を二曲一双の屏風に、と話題になったばかり。なんという暗合、共時性か。ああ驚いた。三者とも力の入った作品だ。
 横浜駅西口の地下街へ引き返してお弁当を購入。ギャラリー近くの木陰で昼食。地下街と違って心地よい風。上條陽子さんの講演まで 時間があるので周囲を探索。徒歩数分のところに軽井沢公園。そばの7−11でコーヒーを買い、木陰で一休み。公園の背後はすんごい傾斜。コンクリの狭い階段が カクカク曲がっていて、先が見通せない。曲がり曲がり上っていくが、まだ先まだ先がある。やっと上に出る。その住宅地の道も狭い。車が往生している。 こんな歩行者専用階段は初めて。降りながら数えると、ちょうど二百段あった。へえ〜。
 二時からの上條陽子さんの講演の前に上條さんに久闊を叙す。パレスチナの悲惨な状況(イスラエルの非道)を語る。休憩時にパレスチナ人の手仕事のカード入れを 買う。講演と演奏会の後、ささやかなパーティは辞退して、午後七時前帰宅。往復各駅停車だったけど、全線座っていられたのでさほど疲れなかった。
 http://www.f-e-i.jp/coming/musium/
 http://ccp-ngo.jp/

 ネット、いろいろ。

《 後輩が「博士卒は就活不利なのか」と聞いてきたから、「博士卒というだけ採用を渋る企業は存在するが、そういう企業は体質も古くて入社しても 間抜けな慣習などに苦しむだけなので、つまり避けるべき企業が向こうから避けてくれるというだけで、何の問題もない」と言っておいた 》 てんにょ
 https://twitter.com/barinoriron/status/1002046845940449280

《 竹中平蔵が出てきて「高プロは必要だ」といい出したので、「あ、この法律は100%ヤバイ」という見解が左右問わず共有されたの、 本当にリトマス試験紙だと思う。 》 鐘の音(サブ垢)
 https://twitter.com/kanenooto9869/status/1002185052866756615

《 いつまで新人気分なんですか?みたいなことを言われても「給料変わらないからです」と自信を持って回答できる。 》 れちせんぱい
 https://twitter.com/ret156/status/1001957790653599745