『デジタルネイチャー』三

 落合陽一『デジタルネイチャー』PLANETS2018年2刷、「第5章 未来価値のアーピトラージと二極分化する社会」を読んだ。

《 国家に税金を払いながら、さらに AppleGoogle にも手数料を収奪されるという、二重の搾取構造の中にいる我々は、ある意味、新しい植民地支配のもとにある と言えるかもしれない。この格差は今後ますます拡大し、世界を、労働から解放された〈楽園〉側と、プラットフォームに徴税される〈奴隷〉側に二極分化するだろう。  》 185-186頁

《 GoogleFacebook新帝国主義的な世界と、 LinuxGitHubオープンソース的な世界の対比構造、これは新しい時代の階級闘争であり、同時に宗教的対立 でもある。しかし、帝国はやがてトークンエコシステムにある程度乗り越えられる。 》 196-197頁

 「第6章 全体最適化された世界へ──〈人間〉の殻を脱ぎ捨てるために」を読んだ。

《 デジタルネイチャーでは、「〈市場〉という自然」「データのもたらす自然」「三次元的オーディオビジュアルの自然」という3種の自然が積層された世界を 構築する。これは大気の中を生活圏に選んだ我々人類に与えられたさまざまなデータの作り出す「情報の波の海」だ。 》 205頁

《 この世界には、「インターネット的な時間」と「生物学的な時間」が存在している。数千年生きるかもしれない前者から見れば、人間の一個体の生存時間は 取るに足らない問題でしかない。 》 220頁

 「終章 思考の立脚点としてのアート、そしてテクノロジー」は、制作した作品の紹介。実物に接したかったわ。

《 これまでの作品では、イメージと物質の間にある表現可能性を探求し続けてきた。(中略)その中で僕は、非言語的であり、原理的な感動をもたらす日本的な 美のテーマである幽玄という感覚を、メディア芸術の中での自分のコンテクストに共通点を見出している。 》 249頁

《 注181 幽=移ろうかすかなこと、玄=根源的で確かなこと。 》 235頁

 幽玄ときたか。読み進めていくと次第に土台が危うくなるような。理系の危うさ。なんとも挑発的な著作なので、ツッコミどころもかなりあるだろう。

 ネット、いろいろ。

《 しかし『デジタルネイチャー』だけ読んでると、あまりナショナリズム感はない。『日本再興戦略』と合わせて読むと、右派加速主義だな、となる。 》  千葉雅也
 https://twitter.com/masayachiba/status/1010510952930816000

《 うーん、こうした楽観論は、僕が『動きすぎてはいけない』で「喜びのファシズム」と呼んで批判したものだろう。 》 千葉雅也
 https://twitter.com/masayachiba/status/1010522303669497856

《 全人間が計算機の判断に服することにはならない。計算機をどう使うかを考えるメタな仕事をし続ける人間が必要だ。そのように計算機外に人間という余剰が 居続ける限り、そこには既得権的な判断や恣意性が生じる。だから全体最適化は公正には果たされない。良い全体主義は無理だ。統治は必ず歪む。 》 千葉雅也
 https://twitter.com/masayachiba/status/1010537571116433408

《 結局、「人間的な歪みのない公正な全体主義を人間が作ろうとする」わけで、その人間の存在において従来の既得権益が継承される。 だから良き全体主義プロジェクトは、たんに以前と同じ全体主義ファシズムになる。日本的なもののテンプレ的な称揚は、容易に国家主義者によるサポートを 呼び込むだろう。 》 千葉雅也
 https://twitter.com/masayachiba/status/1010544129774739456

 千葉雅也のツイート(上記はその一部)に落合陽一がさらに反応している。
 https://twitter.com/ochyai

《 佐藤淳二「68年から人間の終わりを考える」/小泉義之「1968年以後の共産党」 》 週刊読書人ウェブ
 https://dokushojin.com/article.html?i=3386

《 加計氏発言、首相と矛盾 会見でほころび新たに 》東京新聞Web
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201806/CK2018062302000137.html

《 人は簡単に神になれるのです。はるか宇宙の果てでモノリスに触れずとも、早稲田・古書現世で今日、ある程度の本を買ったならば、 あなたは店主に神と崇められるであろう。 》 古書現世
 https://twitter.com/wamezo/status/1010405879533821952