ギャラリー開館後しばらくして友だちに任せ、源兵衛川を視察に来た神田神保町の人たちを三島梅花藻の里で出迎え、源兵衛川〜桜川〜三嶋大社へと案内。 見送って正午、ギャラリーへ戻る。
午後も訪問客が絶えない。みなさん、滞在時間が長〜い。
午後五時過ぎ閉館。軽く夕食を摂って、階下のVia 701ホールでのジャズ演奏、栗原すみれ(ピアノ)と金澤英明(ベース)の二重奏を友だちと聴いて気分スッキリ。 慌ただしかったけど納得の一日。
ネット、いろいろ。
《 北方四島問題をめぐるNHKニュースで紹介された菅官房長官の記者会見コメントに「いずれにいたしましても」。
このキーワード、「ここから論点ずらしが始まるよ」という合図として、もっと認知されるべき。 》 上西充子
https://twitter.com/mu0283/status/1063193923470774272
《 不完全なこの世界で、アーティストとしてできること。リチャード・タトル×青木淳対談 》 美術手帖
https://bijutsutecho.com/magazine/interview/18779#.W-WQcnlXSGO.twitter
《 これは笑うw
消費税の軽減税率を適用されるものの1つに「食料品で生活に最低限必要なもの」があるけど、みりんは除外wwここの選定は難しい。 》 大河内薫@税理士
https://twitter.com/k_art_u/status/1062945668728205314
《 私もそう思う!
政治が悪いのは政治家のせい。
安倍内閣が悪いのは自公連立与党のせい。 》 Auntie in Hatchobori
https://twitter.com/Auntie8chobori/status/1063469024175042560