閑人亭日録

岡崎乾二郎『抽象の力』三

 岡崎乾二郎『抽象の力』亜紀書房2018年初版を少し読む。

《 一九ニ三年九月一日に首都を襲った関東大震災は物質の支配を決定的にした。震災は日本の前衛文化を完全に転換してしまったのである。すでにマルクス主義フロイト精神分析理論も基本的な教養といえるほど、この時代には流布していた。そしてマルクスフロイト双方を、物質こそが精神を決定するという一点の認識に おいて連結し、物質が触発し考えさせるとまで要約し文学作品にしたのは「新感覚派」と呼ばれることになるグループだった。 》 「第I部 抽象の力 本論」  69-70頁

《 シュルレアリスム主知主義あるいはロシア構成主義ボリシェヴィキ主知主義に対して、ダダ-抽象芸術にあったのは、主体を捨て去り、事物に内在した知性 そして倫理の具体性に賭ける、いわばアナーキズムだったともいえるだろう。その思想はダダと応用芸術の出合いからまっすぐ導き出される。 》 「第I部 抽象の力  本論」 82頁

《 つまり事物に関わり、何かを形づくることはむしろ自らを陶冶する=形成することに繋がるのだ。 》 「第I部 抽象の力 本論」 82頁

《 構成主義的なデザインとは何だったのか。一言でいえば新しいテクノロジーの表現であり、そのテクノロジーが実現した、まったく新しい空間知覚を表現することで ある。 》 「第I部 抽象の力 本論」 107頁

《 繰り返せば、一方で『FRONT』などのグラフ雑誌や映画《加藤隼戦闘隊》などの表現はむしろ広い意味での抽象芸術、構成主義の応用と展開によって成り立って いたのである。画家たちが抽象絵画から具象絵画に転向することは単なる後退を意味していた。 》 「第I部 抽象の力 本論」 108頁

《 その意味で戦争最中にあって、こうした技術的な回収へ抵抗できた、芸術表現の最後の拠点は「アンフォルム」の美学だけだったといえよう。 》 「第I部  抽象の力 本論」 110-111頁

《 第二次大戦後、こうしたアンフォルムの表現は形骸化し、いわゆるアンフォルメル・スタイルとして多くの作家がデビューし市場を賑わすことになる。 》  「第I部 抽象の力 本論」 112頁

 「本論」あと数ページを残して本を閉じる。簡明な筆致で目の醒めるような論述が展開される。じつにスリリング。

 4日に取りあげた『芸術新潮』の表紙を飾った『日月(じつげつ)四季山水図屏風』。山下裕二の説明から。

《 金箔で太陽、銀箔で月を表していて、しかも季節が画面の中で円環状にまわっている。 》 64頁

 太陽は金なのですぐにわかるが、月がどこにあるのかわからなかった。『BRUTUS』の解説でやっとわかった。

《 右隻に春夏の情景と太陽、左隻に秋冬と三日月が描かれ、両隻を合わせると、「青々とした夏山と白い雪山「昼と夜」が一つの画面に同居するという、現実には あり得ない風景が出現する。 》 65頁

 三日月でやっとわかった。酸化して黒くなっていたか。ウェブサイトにはしっかり書かれていた。
 http://artscape.jp/study/art-achive/1231281_1983.html

 雑誌『PEN』を買う。特集「いまこそ知りたい! アートの値段。」。

 ネット、うろうろ。

《 何が大変って、今回各方面に無理を言って本文をわざと旧仮名旧漢字にしてもらいました。鏡花の文章は旧仮名旧漢字で読む方が絶対に幻想性が爆発するんです。 》  中川学
 https://twitter.com/co_kobo/status/1093016992909471744

《 芸術的なものには、芸術的な規則があるのだから、それを学ぶべき、という内容のツイートが廻ってきた。文化というものをここまで単純に捉えた暗愚も珍しい。 芸術的なものを編集しても、芸術は生まれない。さまざまな芸術的でない事象が交差している創作の現場から、芸術的な欲動を考える必要がある。 》 中島 智
 https://twitter.com/nakashima001/status/1093200514831900672

《 『住み続けるには修理修繕を繰り返さないと、家はすぐにただの粗大ゴミとなっていくしかない。メインテナンス、正しくはメインテインで意味は「手入れ」 ということ。先日、法隆寺が1400年もったのは貧乏寺であったこと、修理修繕をこまめにしたからと管長にうかがった。』清家清 》 建築家の本棚
 https://twitter.com/kenchiku_books/status/1093061188693311490

《 統計問題、個人的には目ん玉飛び出るほどのニュースだと思ってるんだけど、朝の民放のニュースショーで「藤井七段がバターライス食べた」という話よりも 短く伝えられていて、それはそれで目ん玉飛び出るほど驚いた。 》 深町秋生
 https://twitter.com/ash0966/status/1092916891054571521

《 間違いを間違いとして認めないから、いつまでも政策が改められる事はない。極東アジアは新しい21世紀を歩んでいるというのに、 日本だけは未だに戦後レジームのまっただ中。アメリカに捨てられるまで気がつかないw 》 「給料上がった、上がった、自分だけ」 ネットゲリラ
 http://my.shadowcity.jp/2019/02/post-14729.html#more

《 ネトウヨ界隈が何でもかんでも安倍のせいにする人のことを「アベノセイダー」と揶揄してたけど、安倍は森羅万象全てを担当している事が本日明らかになったので、 何でもアベノセイダーになるというのはあながち間違っていなかった。 》 nob.
 https://twitter.com/nob111222333/status/1093053872413655040