『二枚の絵』つづき(閑人亭日録)

  『二枚の絵』の最初は安藤忠雄・選のクロード・モネ『睡蓮』と歌川広重東海道五拾三次之庄野』。安藤は書いている。

《 私もまた、西洋の古典的建築や日本の伝統的建築から多くの影響を受けている。けれども、それらを一度自分のなかで栄養として消化吸収して肉体化し、まったく 違う自分自身の表現世界を提示しなければ、作家としての存在理由はない。そこが単なる模倣や引用とは大きく違う。 》 9頁

 安藤忠雄の建築にはさほど魅力を感じないが、この論点には深く同意する。そして思う。北一明の陶芸作品を、耀変茶碗を。そして雑誌『BRUTUS』5月1日号特集 「曜変天目 宇宙でござる!?」を残念に思う。

 特集の「現代作家による曜変への挑戦」で紹介されている九代 長江惣吉は言う。

《 再現はあくまで学術研究であって芸術ではなく、宋時代の物真似にすぎない、とも。「ですから現代の日本に生きる者として、再現を追求するだけでなく、 新しい表現も模索していかなければ成りません。」 》 47頁

 おそらく北一明の茶碗を編集部は知らないのだろう。そう思いたい。業界からは相変わらず黙殺されているからなあ。

《 前RT:ご本家(藤田美術館館長)による「曜変天目 宇宙でござる」(笑)! 奈良国立博物館での「藤田美術館展」も本日まで。しばらく曜変天目も見納めですね。  》 橋本麻里
  https://twitter.com/hashimoto_tokyo/status/1137544776130019328

 北一明の耀変茶碗でやってみるかな。そんなことをしなくても宇宙の深遠を感じる。

 ネット、うろうろ。

《 中止になった阪急電鉄の『はたらく言葉たち』のサイト見てみたけど、なかなか力作揃いだったw 》 あま
  https://twitter.com/AMAGAMI_hamu2/status/1138077636800929793

《  阪急電鉄さん暴走中。「働くは端(ハタ)を楽にする」というガセ語源。
  例の「毎月50万で生き甲斐のない生活より、毎月30万で仕事が楽しい生活」もあるけど、これは全部、株式会社パラドックスという広告代理店の仕業。 このパラドックスが関わっていきなり複数の問題発生ってかなりマズイ状態では? 》 杉村喜光:知泉三省堂辞典発売中
  https://twitter.com/tisensugimura/status/1138291399655272449

《 年金にも文句言わず、消費税にも文句言わず、外交の失敗にも文句言わず、文句を言う人には日本から出て行けと言い、選挙にも行かず、テレビの言う事を盲信して、 日本最高!韓国と中国は最低!と言い続け、明日はきっと今日よりも素晴らしいとポジティブに考える、そんな人間に私はなりたくないw 》 iano
  https://twitter.com/ianoianoianoo/status/1137639445195239424

《  私が嘘をつくはずないじゃありませんか
  私は総理大臣なんですから

  ↑この言葉が嘘でした  》 nab
  https://twitter.com/nab49514044/status/1137685156804857858

《 Tシャツなんてもらってる暇があったら、2000万貯めないと。 》 大倉崇裕
  https://twitter.com/muho1/status/1138252049240301569

《  カネか?

  カネなのカ????  》 最終日本黒幕XX7SP1フレンズVer1.0
  https://twitter.com/WorldKuromaku/status/1137680747991453696

《 いだてんの視聴率が悪いのだとしたら、単に視聴率という指標がいまや全く意味を持たないってだけだよな。 》 しかのつかさ
  https://twitter.com/sikano_tu/status/1137966263861334016

《 正規雇用に就けるように「正規(まさのり)」と名付けられる子供 》 正しさ
  https://twitter.com/verygoodreality/status/1137358148233097216

《 終電乗れなかったサラリーマン 》 sasa×××
  https://twitter.com/zogu8011/status/1137247803376193537