『論理哲学論考』五(閑人亭日録)

  ウィトゲンシュタイン論理哲学論考岩波文庫2006年11刷を読了。

《 六・四三一一 死は人生のできごとではない。ひとは死を体験しない。 》
《 六・四四    神秘とは、世界がいかにあるかではなく、世界があるというそのことである。 》
 そして最後の一行。
《 六・五四    語りえぬものについては、沈黙せねばならない。 》

 一読素っ気ない文体だけれど、学問、書くことに対する誠実さが滲む。

 朝、近くの本屋で昨晩知人女性から教えられた雑誌『和樂』「大特集 世界が愛した日本美術」小学館を購入。”超絶 kawaii 小原古邨の衝撃!”。はあ ↓。 目新しい視点はなかった。木版画の彫りと摺りの卓越した技術を絶賛しているが、ならば『國華』、審美書院は?となる。次号の特集は鏑木清方。これは気になる。

 ネット、いろいろ。

《 『ガラン版千一夜物語』がアラブ研究者で言語学者国立民族学博物館西尾哲夫先生による新訳で出たんですけど見てくださいこの超絶美しい本。 流石の岩波書店ですよ。しゅごいきれい。函から取り出して手にフィットするこの本の感じも素晴らしく。 》 深緑野分
  https://twitter.com/fukamidori6/status/1156020415510138882
  https://www.iwanami.co.jp/book/b457226.html

 同じ岩波から出た『マルドリュス版 完訳 千一夜物語 1』1984年5刷と較べると、この新本のほうが豪華。だからといって買うわけではない。

《 本展覧会を通じて、クリスチャン・ボルタンスキーの芸術の洗練された、意図的に空虚な「あざとさ」は、私たちに以上のような教訓を与えてくれる限りで 無内容ではない。/仲山ひふみ「クリスチャン・ボルタンスキー─Lifetime」展 》 美術手帖
  https://bijutsutecho.com/magazine/review/20205

《 「登院できるのか」とか「バリアフリーや介助者は自己負担しろ」とか言われている、れいわの新人議員、当院もしないうちから日本社会の根強い差別意識と 自己責任論の醜さを暴き立てており、すでに仕事をこなしているという感を受けています。 》 墨東公安委員会
  https://twitter.com/bokukoui/status/1155841226299461633

《 安倍晋三北朝鮮が日本まで届く飛距離のミサイルを発射したのに「安全保障上、何も問題ない」と言ってゴルフを続けた癖に、東京に帰って来たとたん 「北朝鮮のミサイルの脅威」を強調して「秋田と山口にイージスアショアの配備を急ぐ」とか言い出した。あまりのご都合主義ぶりに開いた口が塞がらない。 》 きっこ
  https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1155932387483648001

《 みなさんすでにお気づきと思いますが、東京五輪は「復興した記念に開く五輪」ではなく「復興したかのような印象を広めるための五輪」です。 》 烏賀陽 弘道
   https://twitter.com/hirougaya/status/1155831307680669699

《  祝2年1か月!
  すっかり忘れかけている人に思い出してと毎月恒例ツイ

  その場の雰囲気で嘘をつき騙すことで有名な加計学園からの裏献金問題の下村博文さん
  選挙が終わったら丁寧にお答えしますと述べた選挙で、歴史的大敗後、まだ説明がまだありません。
  今日でなんと2年1カ月 》 尾張おっぺけぺー
  https://twitter.com/toubennbenn/status/1155611998740074497

《 N国党は永田町のハローワークか 》 デーブ・スペクター
  https://twitter.com/dave_spector/status/1155733126145986560