白磁 白雪釉(閑人亭日録)

 一昨日話題にした白磁筒茶碗湯呑。あらためてその普通の佇まいの美しさを実感。日用雑器として同じ形状の無銘の湯呑が並ぶ中からこれを買い求めた二十九歳。 北一明をまだ知らなかった。改築する家に相応しいライティングデスクや椅子そして茶碗を求めていた。ライティングデスクは原宿の店で購入(既に閉店)。今も使用中。 椅子二脚とバタフライテーブルは新宿の小田急ハルクで購入。計十万円強。もう一脚、私用の肘掛け椅子を探し、初見のジョージ・ナカシマのラウンジアームチェアに 一目惚れ。が、三十万円という価格にお手上げ。後日気づいた。部屋にはデカすぎる。
 https://www.cherriesmarket.com/product/21197/
 書斎では数年前に静岡市の家具屋の展示会で購入した無骨な椅子を愛用しているけど、これに座った友だちは「いいね!」と。なんか落ち着く。珈琲も酒も美味になる。 その椅子で白磁筒茶碗湯呑を手にして眺めている。四十年間毎日これでお茶を飲んでいるけど傷がない。なんと強固な。その後同様の筒茶碗を見たけど、 全然惹かれなかった。今も不思議。記憶を辿り、購入した店が「伝統工芸 青山スクエア」と判明。
 https://kougeihin.jp/aoyama/
 ウェブサイトを見ると出石焼のようだ。
 あまりによい晴天なので、磁器の盃を取りだす。卵の殻のように薄い。薄いといっても北一明の盃の比ではない。北一明の盃は紙のように薄い。割れそう。話を戻して。 これは北一明から恵まれた、たしか京都の陶工のもの。K美術館ではこれでお茶を提供。うまい!と感心された。器は味の引き立て役。つづいて北一明「白雪釉茶碗」を 日の当たる畳に置く。直射日光を受けると白雪釉は華やかな輝きを魅せる。白磁は穏やかな厚みを魅せる。新雪の白雪釉。根雪の白磁。それぞれのもつ白の味わい深い魅力。 いいねえ。やや、器が熱を持っている。お、こんな時間か。買いもの買いもの。

 ネット、うろうろ。

《 生きるか死ぬかという問題に直面している時に、救助より内閣改造を優先する安倍氏。『ふざけんな!』ですよ。 》 Oguri Tadasi
  https://twitter.com/OguriTadasi/status/1172870183850930178

《 千葉県在中、まだ断水中です。
  友人とは安倍の悪口大会です。「アイツ」「あのクソ」で通じます。
  停電・ネット回線が寸断され報道がチェック出来ない時、安倍一味はこの災害を利用してるだろうと思ってましたが、まさか内閣改造に邁進してるとは。
  安倍一味は自分大好き、日本国民が大嫌いなんだね。 》 sachi555
  https://twitter.com/fish_dub/status/1173036825209757697

《 絵空事核燃料サイクル、今やニュース価値なし? /石川智也 》 論座
  https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019091200009.html

《 東大抜いて日本1位、世界9位のOISTは「高コスト」? 財務省指摘に大学側は成果強調 》 琉球新報
  https://ryukyushimpo.jp/news/entry-989012.html?fbclid=IwAR0inkcEH6JlMwu8USeB3q68qRNBWqVxkQJrHmd_H-zfackK2-4uJJvawO0

《  こういう物事の区別がつかない人のリプが多い。

  A.イギリスの国旗=ユニオンジャック
  B.アメリカの国旗=星条旗
  C.日本国の国旗=日の丸

  D.大日本帝国陸海軍の軍旗/海上自衛隊旗=旭日旗

  五輪競技場でなぜA~CがOKでDが駄目なのか。まだ理解できませんか? 》 山崎 雅弘
  https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1172737756646166528

《 「自分らしく生きなければ」と焦って苦しんでいる真面目な人はけっこう多い。「自分らしさ」というのは、あれだけ猛威をふるったポストモダニズムですら 脱構築しきれなかった現代文化のイデオロギーの一つだとおもう 》 増田聡
  https://twitter.com/smasuda/status/1172896422217179137