『歳月の鉛』(閑人亭日録)

 昨日、四方田犬彦『歳月の鉛』工作舎2009年初版をブックオフ沼津リコー通り店で100円で拾う。これは今読むしかない。彼は私より三歳年下(1953年生)。

《 今、わたしの机の上に二六冊の古びたノオトブックがある。 》 「ノオトを読む」 20頁

《 わたしはこれらのノオトを一九七一年から一九七八年にかけて執筆した。それはわたしの人生のなかで、大学受験に失敗して浪人生活を送っていた時期から、 大学に進み、さらに大学院の修士課程に進んだ時期に相当している。 》 「ノオトを読む」 20頁

《 今、わたしはこの二六冊のノオトを読み直す作業を通して、自分にとって一九七◯年代という時代が何であったかを考えようとしている。 》 「ノオトを読む」  22頁

《 一九七◯年代のわたしを特徴づけているのは不活性と停滞であった。 》 「ノオトを読む」 24頁

 三歳の差は、二十代の時には深くて越えられぬ断絶があると考えていたが、ここまで読んで私と同様の心境で生きていた人がいたことに深い親近感を覚える。 二十代の私は、年上の知人女性に言わせれば「暗くて、まるでベトナム帰還兵のようだった」。

 東京大学で講義を受けた教師は、阿部良雄蓮實重彦丸山圭三郎渡邊守章錚々たる面々。彼らの本は本棚にある。

《 わたしは二◯世紀のフランス文学にしだいに関心を寄せるようになり、それを決定的にしたのが一八歳のときに読んだセリーヌの『夜の果ての旅』だった。 三日三晩をかけてこの長編小説を一気に読み終わったわたしは、人生をあらかた過ごしてしまったかのような虚脱感に襲われた。 》 「第1章 荒地のキャンバス」  31頁

 五十歳を過ぎて『夜の果ての旅』を読んで正解。毒されずにすんだ。

《 とはいうものの、わたしはこうした時代の流行のことごとくに、どこか違うなという気持ちを感じていた。パンダにも、ニューシネマにも、『ぴあ』にも、 荒井由実にも、もとより興味が感じられず、それらが奏でている多幸症的な雰囲気に不機嫌な感情しかもつことができなかった。 》 「第1章 荒地のキャンバス」  46頁

 同じ。

《 ジャズは大物が来日するたびに、せっせとホールに通った。(中略)アート・アンサンブル・オブ・シカゴは演奏の途中ですべての楽器を放棄し、演奏するふりを しばらく続けるといったパフォーマンスを行った。(中略)セシル・テイラーの舞台でも土砂降りの雨のようなピアノ演奏が一段落すると、彼は奇妙な寸劇めいた 仕草を始めた。 》 「第1章 荒地のキャンバス」 50頁

 同じ会場で聴いていたのか。私は三島から一人で。

《 現実に死と殺戮が間近に感じられるようになったのは、二年生になった一九七三年の秋以降のことである。 》 「第2章 内ゲバの記憶」 63-64頁

 私は一九七三年の春に卒業。三島の自宅へ。東京は遠くなった。友だちも縁遠くなった。

《 海は少しずつ後退していった。鉛のように暗い水は同じように重みを増し、少しずつ地の底の方へ逃げていくように感じられた。 》 「第3章 ノオト 1972-1974」  86頁

 岩成達也の詩「マリア・船粒・その他に関する手紙のための断片」(1966年)の冒頭を連想。

《   思い出や夢のなかで、海が向うの方へひいていくとき、
   そこらには一面に荒れた岩場のようなものがあらわれてくる。  》

《 生きるとは旅行をすることではなく、慎重にひとつの場所に辛抱強く定住するということなのだ。 》 「第3章 ノオト 1972-1974」 98頁

 朝、源兵衛川中流、三石神社周辺のヒメツルソバを抜く。岸から見えない場所でけっこう伸びていて、土のう袋ほぼ一杯に。帰宅。シャワー。

 ネット、うろうろ。

《 スゴ母列伝 / 堀越英美 》 大和書房
  http://www.daiwashobo.co.jp/web/html/horikoshi/05.html

《 盗難相次ぐバンクシー作品。ストリートアートはどう守られるべきか? /吉荒夕記 》 美術手帖
  https://bijutsutecho.com/magazine/insight/20674#.XZfWIrSqyE0.twitter

《 検閲は、アートから何も奪えない:「あいちトリエンナーレ」を巡る議論と、ふたつの“自由”の衝突 /森旭彦 》 WIRED
  https://wired.jp/2019/09/30/art-and-censorship/

《  OECD調査でもう一つ驚く数字。
  97年→18年の21年間での労働者の賃金(時給)
  英国ー93%増
  米国―82%増
  仏―69%増
  独―59%増
  日本―8%減!
  主要国では唯一のマイナス!
  消費増税による長期不況、その下でのリストラ・賃下げ、労働法制の改悪が招いた。
  ここに10%は無理でしょ。 》 志位和夫
  https://twitter.com/shiikazuo/status/1180669973523353600

《 「悪夢の民主党政権」とことある毎に言ってきたアベだけど、その頃は所得の制限なく「こども手当」を受けられ、少子化対策に取り組んでいた。 それをバラマキと揶揄した自民党は、今はお友だちと軍事費の増大、「死ぬまで働け政策」、被災地に寄り添わない等国民を地獄に突き落とすとんでもない政権だ! 》  たけっち
  https://twitter.com/takesait0106/status/1181036552350121984

《 最近ようやく分かってきたけど、安倍政権というのは、安倍晋三麻生太郎という、総理大臣を1年程度で失格になって政権を失ったコンビが、リーマン不況や 東日本大震災を利用して国政を乗っ取り、アベノミクスをはじめ、すべて偽装と欺瞞に覆われた政策、外交で国民を騙し維持されている政権であると。 》  Dr.ナイフ
  https://twitter.com/knife9000/status/1180795454419689472

《 憲法はなんのためにあるのかというと、安倍みたいなおかしな人間が出てきたときに、国や社会を守るためにあるんですね。 》 適菜収bot
  https://twitter.com/tekina_osamu/status/1180786133975724032

《 道端アンジェリカとダレノガレ明美の区別がついていない人はRT 》 鯨統一郎
  https://twitter.com/kujira1016/status/1181103479940501505