上野の国立西洋美術館で開催中の『ルーベンス展』へ行ってきた。仰天の展覧会だ。これほど凄いとは全く予想外。圧倒的な描写力、表現力、構成力そして構想力。 非の打ち所がない。恐るべし、ルーベンス。満足、満腹。フェルメール、ムンク、長谷川等伯……他の美術館へ行く気は失せた。観に行くべし、ルーベンス。 凄いぞ、実物は。行かないと後で悔やむこと、必至。
http://www.nmwa.go.jp/jp/exhibitions/2018rubens.html
満足、満腹したが、まだ常設展が控えている。おお、ルーベンス(1577-1640)と同時代のジュルジュ・ド・ラ・トゥール(1593-1652)の油彩画が展示されている。 ルーベンスとラ・トゥール。油彩画の双璧だ。おまけにピラネージの銅版画も展示。いやあ、もうテンコ盛り。なんとも幸先の良い東京行きだった。友だちも大満足。
しかし、知人画家たちに電話しても、冷淡というか氣の乗らない返事ばかり。そんなものかも。
ネット、うろうろ。
《 知識はすぐに忘れられる。しかし体験知は、エピソード記憶になる。複数の学生がコメントシートに「この授業はいますぐには判断できませんが、明日か、 10年後かに、なにかの機会に思いだす気がしている」と感想をくれた。ただ知識を伝えて「これはいつか解るから」と釘を刺しても、無理である。 》 中島 智
https://twitter.com/nakashima001/status/1082933829889712128
《 【すべて1人泊可能】2019年はここに泊まりたい!各都道府県から1宿ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47宿】 》 山と温泉のきろく
https://www.yamaonsen.com/entry/onsen_houhu2019
《 どして放射線量測定するバッジを着けて人生を送らなければならないのか。どうして生活空間にモニタリングポストなどというモノが置かれてるのか。 住民の葛藤ひとつ想像すら出来ない市民が多すぎる。そんな連中の言う「寄り添い」にたぶらかされたフリしてるバカが多すぎる。他人事感極まれり。 》 昼寝猫
https://twitter.com/tcv2catnap/status/1082859843914854401
《 沖縄県のいくつかの市が県民投票への不参加を表明していることから、官邸、安倍政権が、どんなに県民投票を嫌がっているか、よくわかりますね。 》 Koichi Kawakami
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1082846523472281600
《 阿呆は知識を左翼と呼ぶ。 》 津原泰水
https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1083146707880206336