『日本における銅版画の「メティエ」』三(閑人亭日録)

 大矢雅章『日本における銅版画の「メティエ」──1960年以降の日本現代銅版画表現のひろがりからの考察』水声社2019年初版、「第 III 章 自作について」を読んだ。 「第 IV 章 結論」を読んだ。

《 著者のオリジナリティーを、上述した六〇年代以降の銅版画表現の中に客観的に見出そうとすると、まず、六〇年代初めに、物質と格闘しながら”内なるイメージ”を 模索確立した作家達の制作方法に帰結することになる。作家研究で、駒井哲郎、加納光於深沢幸雄らの初期の制作方法を考察した。彼らに共通していたのは、イメ-ジを 写すことではなく、作り出したことにある。彼らの開拓した道は、後進によって整地され、技法は、探るものではなく、それを踏襲し学ぶものになった。 》 261頁

 大矢雅章『日本における銅版画の「メティエ」』読了。

 ネット、うろうろ。

《 食事処で久々にテレビみたけど、専門家と言われる人らは冷静に答えるけどキャスターとかコメンテーターはやたら不安を煽る口調なのがめっちゃ耳障りだな。 普通に話せや。そらテレビ見てたら不安になるわ。 》 階段巡りツイッター  https://twitter.com/kaidanmeguri/status/1243386778175692803

《 〈「追加費用を支払うのは誰か? 最も濃厚な答えは、主に日本の納税者だ」とはAP通信。〉——とっとと辞退していれば1,000億円で済んだ。

  “東京五輪延期”で追加費用は最大6327億円か 払うのは「主に日本の納税者だ…」:スポーツ:中日スポーツ(CHUNICHI Web) 》 津原泰水=やすみ  https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1243140192166244353

《 「検察と警察の私物化」 野党が政府人事を批判 》 朝日新聞DIGITAL
  https://www.asahi.com/articles/ASN3V62RQN3VUTFK00X.html

《 商品券にしろ、マスクが確保できない上に手作り推奨にしろ、保障なしの自粛要請にしろ、昨日から数え切れないほどの「ばかなの?」がTLを席巻してるんだが、 素朴な疑問なんだけど、自民党の中に、あるいは官僚の中に、「ばかなの?」って声をあげる人はひとりもいないの? 》 大矢博子
  https://twitter.com/ohyeah1101/status/1243015760508641281

《 どんなSF作家でも、ウイルスの危機に直面した国家が和牛の商品券を配るデストピアSFなんか書けないだろう。 》 hirotec  https://twitter.com/hirotecxmc307/status/1242782274132660225

《 安倍内閣支持者は和牛券で、そうでない人は同額の現金にすればいい。極めて正確な支持率がわかる。 》 哲夫:反ファシズム
  https://twitter.com/bbtetsuo/status/1242835534675718145

《 政府によるコロナ大喜利じゃん 》 松井和翠  https://twitter.com/WasuiMatui2014/status/1242953629855703040