『地に呪われたる者』五(閑人亭日録)

 フランツ・ファノン『地に呪われたる者』みすず書房1969年初版(原書は1961年刊)、「五 植民地戦争と精神障害」を読んだ。フランス軍のすさまじい拷問とそれに 起因する精神障害の例には言葉を失う。

《 アルジェリアにおいて用いられた拷問の方法のあるものは──すべて拷問された者の打明け話によるのだが──われわれには特に残忍きわまるものに思われた。 》  162頁上段~下段

《 (1)何ごとかを知っている人びとは、衛生部隊のなかではめったに見られない。たしかに、これこれの愛国者がフランスの刑務所で拷問されたということは、 知られていないわけではない。が、患者としての彼に出会うことはないのだ。(原注八)
  (2)これにひきかえ、何ごとも知らない人びとは、きわめて頻繁にわれわれの診察を受けにくる。一斉掃射あるいは包囲のあいだに痛めつけられたアルジェリア人の ことは、ここでは述べない。その人びともまた患者としてわれわれを訪れることはないのである。われわれははっきりと、組織に属さぬアルジェリア人たち、逮捕され、 警察署、あるいは尋問場所にあてられた農家へと連行され、そこで拷問にかけられたアルジェリア人のことを述べているのだ。 》 162-163頁

《 原注(八) むろんいま問題にしているのは、何ごとかを知りながら、拷問を受けても自白しなかったアルジェリア人のことだ。よく知られているように、自白した アルジェリア人は直ぐさま殺されてしまうのだから。 》 193頁下段

《 いや、戦士をほめたたえることが問題ではない。ここで問題なのは、およそ気違いじみた植民地主義者たちさえ、必ず認めてきたところの月並みな確認である。すなわち アルジェリアの戦士が異常な戦いかた、死にかたをすること、イスラム教を、あるいは約束された天国を、いかに引合いに出そうとも、民衆を護り、同胞を擁護するときの このような自己放棄は説明できないということだ。 》 171-172頁

 「結論」を読んだ。

《 ヨーロッパはただ人間に対するときのみ、ひたすらけちけちしていた、ただ人間に対してのみひたすらさもしく、人食いの姿を示したのであった。
  さあ、同胞よ、なぜ理解しないのか、われわれにはこのヨーロッパに追随する以上になすべきことがあるということを。 》 181頁下段

《 もしわれわれが自己の民衆の期待にこたえたいと望むなら、ヨーロッパ以外のところに探求を行わねばならぬ。 》 184頁上段

 「結論」の結び。

《 ヨーロッパのため、われわれのため、人類のために、同志たちよ、われわれの脱皮が必要だ、新たな思想を発展させ、新たな人間を立上がらせようと試みることが必要だ。  》 184頁上段

 鮮烈な著作だ。名著だろう。

 東京新聞朝刊に『週刊ポスト』と『週刊現代』の広告が並んでいる。双方の見出し。
 「袋とじ仰天ヌード ●●が大きいお姉さんは好きですか?」『週刊ポスト
 「女●●の誕生 神が作りたもうた複雑なる機能美の世界」『週刊現代
 あ~あ、オヤジの発想・・・。そうか、読者はオヤジ、か。

 午前八百屋からの帰宅途中、源兵衛川で戸惑っている横浜からの四人のご婦人を下流までご案内。午後見る予定だったのでちょうどよかった満開の桜。大いに喜ばれる。 三嶋大社へ五分ほどの本町交差点で見送り。昼帰宅。

 ネット、うろうろ。

《 緊急事態宣言の準備入り表明見通し

  もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対

  みたいやな。 》 モリッシィ da YO(ヘイ!)  https://twitter.com/molly_shit1980/status/1246817219587145728

《 “グリュッタース文化メディア担当相は声明で「歴史的に想像を絶する状況で、私たちの民主主義社会は独特で多様な文化やメディア環境が必要だ」とし、 「創造的な勇気が危機の克服に役立つ。芸術家は絶対に不可欠だ」と支援の理由を述べた” 》 菅野完
  https://twitter.com/noiepoie/status/1246757809082925058

《 ドイツを礼賛したい訳じゃないのに、メルケルとドイツ政府関係者の会見を読む度に、ものすごい劣等感にさいなまれる。私達が持てる政府は、 なぜ彼らとこれほど違うのか。彼我の差を感じる度に、悔しくて泣けてくる。 》 nobito3510
  https://twitter.com/nobito3510/status/1246762075113705472

《 蓋を開けてみればいちばん平和ボケしてたのが現在の安倍政権と自民党。忖度してくれる相手としか対峙してこなかった。ウィルスとの本物の戦争を前にして、 決断ということができない我が国の責任者。 》 森岡正博  https://twitter.com/Sukuitohananika/status/1246452022737399808

《 戦後ずっと利権の配分をやってきた政治は、有事の際に何も出来ない。正義と平等で国を作ってきた海外との差はそこにある。政治を根底から変えないと我々は自ら滅ぶ。 また今日も、利権の配分しか見えてこない。彼らにはそれしか出来ないからだ。 》 いとうせいこう
  https://twitter.com/seikoito/status/1246692401990664192

《 「問われているのは『命と経済』ではなく、『命と命』の問題」 医療人類学者が疑問を投げかける新型コロナ対策 》 BuzzFeed
  https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-isono-1?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter

《 ‏やること逆!
  むしろ増やして満員電車を減らすべき。 》 大橋博之@インタビューライター  https://twitter.com/garamonmini/status/1247052869280206849