『テロは世界を変えたか』二(閑人亭日録)

 中村雄二郎『テロは世界を変えたか』青土社2003年初版を少し読む。

《 つまり、情報が氾濫しすぎているために、私たちにはものが見えなくなってしまったのです。言い換えれば情報や知識が雑音化し、障壁で覆われてしまっているのです。 だからこそ、それらの障壁を、すこしずつはがしていくこと、すなわち無用な情報や固定観念を取り去っていく引き算が大切なのです。 》 「1:不安な時代をどう 乗り越えるか」 16頁

《 私も(三木清の)『構想力の論理』には早くから着眼したのですが、なかなかうまくとらえることができませんでした。何度も挑戦はしたのですが、結果的には 成功しませんでした。苦心してこなそうとしたのですが、やはりだめでした。 》 「1:南型の知とは何か」 23頁

 つづくエッセーも簡明簡潔な言葉で綴られているが、内容はじつに深い。手に負えない。例えば「1:近代の知を超えて」。フーコードゥルーズデリダの名を挙げて。

《 このように彼らはいずれも、〈近代の知〉の理性の普遍主義の源流をプラトンのうちに見出し、欲望や自由の働き、戯れの不当な圧殺を批判しているのです。偶然的な ものに左右される感性やイメージや身体が抑圧され、排除されていることを批判しているのです。 》 57頁

《 このような次第で、〈対話〉ということを問題にし、またプラトン主義、プラトンの思想というよりはプラトン主義へのフーコーデリダの批判を重要な着眼点として 心にとめておくと、ここに私たちの眼前に、ニーチェの『悲劇の誕生』が問題にしたことが鮮烈な意味をもって蘇ってきます。『悲劇の誕生』においては、〈対話〉は 演劇の核心であるどころか、その対話からの自立は、悲劇ひいては演劇の死であることがつよく主張されているからです。 》 58頁

 昨日日の傾いた午後、三階の波打つ屋根の端に四つん這いになって行き、腹ばいになって身を乗り出し、なんとも見えにくい樋に溜まったヘドロをかき集めた。 障害物があって、手を入れるのも困難な場所。もっと身を乗り出せば落ちる→一巻の終わり。なんとか集めて袋に入れる四十年間の堆積物。はあはあ。
 早朝気づき、ガバっと起き、忘れものを回収。ふう。こんなおっかないことは、初めて。聞いた人はみなあきれ、歳を考えなさい、と。だよなあ。
 午後、三週間後の美術講演「私的美術!発見談」で配る写真資料を選び、コピー。少人数なので、一人ひとりに資料を配る。A4版のカラー・コピーは一人六枚。 小銭が足らず、コピー機のあるスーパーで買いもの。千円出して八百円のおつり。足りた。
 銀行口座に十万円入金。

 ネット、うろうろ。

《 不可解で、異質な存在である「他者」に触れるプラクシスが、美術鑑賞などにおける、最大の教育的意義なのだけれど、では「美術館のイメージは?」と問えば、 「憩い/居心地」や「親しみやすさ」で評してしまう方々が目立つ。アートは、昨今よく問題になる「他者との共存」の、一モデルになり得るもの。 》 中島 智
 https://twitter.com/nakashima001/status/1267939583099981824

《 洞窟の奥の暗がりで──ダークアンデパンダン darkindependants /fukuzumiren(福住廉) 》 note
 https://note.com/fukuzumiren/n/nba270bbd1c82

《 差別に関して何ですが、人間の想像力には限界があって、意識的に学習や思考トレーニングをしない限りUnconscious bias(無意識な先入観)に支配されます。 条件反射で感情をまき散らす状態です。忍耐を要しますが「学び」とはその支配からの脱却を目指すものです。その先にしか進歩は無いと考えます 》 Tsunehisa Nakajima
 https://twitter.com/carlostsune/status/1267169244199809025

《 この言い訳はさすがに酷い。酷すぎる。“法令の解釈変更は必要に応じて公にするが、国民生活への影響などがないと考えられたことから、その時点で国民に周知する ことはしなかった」” / “「国民に影響せず」と非公表 検察官定年延長の解釈変更 | 共同通信” 》 渡辺輝人
 https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1267733667771604992

《 安倍政権、もうチェックメイトでしょう。持続化給付金事業を丸ごと電通に再委託していたトンネル会社の役員は、何と全て竹中平蔵氏が会長を務めるパソナ電通からの出向者だったと判明しました。もう中抜きの為のシステムでしかありません。 》 異邦人
 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1267711329231486976

《 アベノマスクをどうしても失政だと認めたくないのだろうけど、「自宅で保管しろ」とまで言うなら、自分のマスクをアベノマスクに替えてからにしてもらいたいね。 (笑) 》 m TAKANO
 https://twitter.com/mt3678mt/status/1267367852694102016

《 もうじき梅雨。日本ではカネも臭いのするところに「ムラ」という「カビ」が発生する。「原発ムラ」「復興ムラ」「五輪ムラ」「カジノムラ」「基地ムラ」 「リニアムラ」…。そして今回、新種も発生。「コロナムラ」という。電通パソナといったカビのもとを断つための「防カビ剤」を早く散布しないと。 》 鈴木 耕
 https://twitter.com/kou_1970/status/1268098800775688193