『徘徊老人の夏』(閑人亭日録)

 種村季弘『徘徊老人の夏』ちくま文庫2008年初版を読む。氏、六十四歳の刊。そうかあ、そんな歳で徘徊老人かあ。私よりも五歳も若くて、と思っていたが。いやいや、 氏の人生の経験の桁違いの深さを読了して気づく。やはり私は青二才を卒業したばかりだ。青二才の老人だ。神谷町のお宅を半世紀近く前、知人に付いて訪問して以来 身近に接してこられたのは僥倖だった。

 ふむふむと読んでいると、故つりたくにこさんのご主人から電話。きょう、カナダの出版社から『つりたくにこ作品集』が出版された、と。カナダ、USA、イギリスで 主に販売される、と。梅雨が明けたら本を持参します、と。この本、私が手にすると狂喜するでしょうと。うう、何だろう。ワクワク。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AB%E3%81%93
https://www.amazon.co.jp/Sky-Blue-Single-Cloud/dp/1770463984/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=kuniko+tsurita&qid=1594110521&s=english-books&sr=1-1
 降りそうで降らないので、何度か外出。徘徊ではない。買いもの、銀行、郵便局。明日明後日が大雨の予想。食料は、とりあえずある。停電でも大丈夫。

 ネット、うろうろ。

《 ★隧道天国房総半島★素晴らしきトンネル8選(前篇)/えぬびー 》 note
https://note.com/enuenuenubi/n/n61474cfe8aba

《 鋸山の北側山中に眠る、地形図にないミニ隧道。例によって、房州石切り出しのための道の一部だったわけだが、内部の地層の模様がとても美しいので、 これ自体がインスタレーション芸術のようである。 》 ヨッキれん/平沼義之
https://twitter.com/yokkiren/status/1277771837754101766

《 YouTubeが流行ってるのは分かるけど、活字派からすると「えっ、この情報量で15分…?」「欲しい情報に辿り着くために15分もこれを見てなきゃいけないの…?」 ってなるのわかる?

  せっかちな人ほど活字で情報収集する時代に戻るんじゃないかなぁ。 》 しのはら | 書く人
https://twitter.com/shinoha_la/status/1279753973897945088

《 令和早口言葉

  オリンピック、パラリンピックパンデミック
  オリンピック、パラリンピックパンデミック
  オリンピック、パラリンピックパンデミック。 》 津原泰水
https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1280033729675579392