すごい芸術品(閑人亭日録)

 優れたモノ=美術品は、鑑賞する人を揺り動かす、揺さぶる。そんな作用を及ぼさないモノは、それだけのモノ。すごい芸術品は、揺るがす。が、誰もがそんな体験をするわけではない。体験できるひとはごく少数だと、経験から思う。不遜な発言だが、地元では片手で足りる。思い上がりの発言だと謗られるかな。ま、それは体験済み。 そんなごく少数の一人、友だちに昨日、月刊『芸術新潮』2018年5月号「永久保存版 これだけは見ておきたい 最強の日本絵画100」の「79 渡辺省亭『牡丹に蝶図』」 を見せると、「どこがいいの?」。だよなあ。
 https://seitei2021.jp/ 
 続いて「94 村上華岳『春泥』」を見せる。「いい絵」。「画寸は『24.1×27.0cm』」。「大きい絵だと思った」。我が意を得たり。 納得の「100 田中一村『アダンの海辺』」。
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/81710
 野地耕一郎山下裕二の評言。

《 野地 すぐに中退してしまいますが、東京美術学校時代は、東山魁夷と同級生でした。東山魁夷は100点に入れていませんでしたね。
  山下 《道》は入れてもいいんだけど、……もう入らない。《アダンの海辺》が、100点目の作品となります。 》 123頁

 この『道』のパロディ(?)が、昨日ふれた会田誠の『あぜ道』1991年。初見のとき噴き出してしまった。これはすごい。
 https://search.artmuseums.go.jp/records.php?sakuhin=2518
 https://media.thisisgallery.com/works/makotoaida_01

 下の記事を読んで中井英夫氏を偲ぶ。新宿のスナック・薔薇土。代官山のお宅から見下ろした東横線。東松原の庭・・・。恵まれた何冊もの本、手紙、葉書。
《 薔薇の播種/竹上晶 》 日本推理作家協会協会報
 http://www.mystery.or.jp/magazine/article/731

 昼前、源兵衛川上流部、蓮馨寺横の茶碗のカケラ、ガラス片を拾う。やや重くなり、ほぼ無くなる。その下流は深いので見送り。帰宅。一汗。ふう。

 ネット、うろうろ。

《 いわゆる「表象」と言われるものとは、誰かと共有できる〈一般表象〉のことで、ここでは〈個別表象/特殊表象〉は「前表象」となる。この「前表象」に あふれている場が、藝術とよばれている領域なのである。藝術作品たちには、さまざまな〈特殊表象〉が表れているけれど、〈一般表象〉からは見えない。 》 中島 智
https://twitter.com/nakashima001/status/1357387199910584320

《 藝術作品を前にして「これは〈なにを〉表現しているのか?」と問う鑑賞法に、批判的なゆえんは、それが作品体験を〈一般表象〉として捉えさせるエデュケーション だからであり、作品がもつ豊潤な〈特殊表象〉群を見えなくさせるものだからである。この〈特殊表象〉とは、個別体験/傷の、修復プロセス。 》 中島 智
https://twitter.com/nakashima001/status/1357390645497745408

《 大手版元中心の世界観にどっぷり浸かっている若手取次人と話すのがめちゃくちゃしんどい。使っている業界用語も大手と小零細では意味合いが全然違う。 そこから説明しなきゃいけないけど、真面目に聞いてくれる現場はそうそういない。取次のお偉いさん方に言いたい。改革って言ったってこれじゃ無理だ。 》 ウラゲツ
https://twitter.com/uragetsu/status/1356881186958708742

《 2月4日なのに年度末までの業量カレンダーのこの埋まりよう。日々、どんどん搬入日のアキは減っていくわけなので、例えば2月中に本ができても、発売が4月に 飛ばされる可能性すらある。印刷所、製本所は混雑。廃業も年々増えている。印刷用紙も減産。紙の本をいつまで作り続けることができるだろうか。 》 ウラゲツ
https://twitter.com/uragetsu/status/1357170371389100032

《 なお、『桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか?』はこの確定申告の時期にぴったりなので、別のところにも書評を書きました。それはまた告知します。 それにしても何に驚いたって、犯罪で得たお金にも所得税がかけられるってこと。詐欺や強盗をはたらいたら確定申告が必要なのか…。(しないだろうけど 》 大矢博子
https://twitter.com/ohyeah1101/status/1357207455332143105

《 一人の高齢男性が差別発言をしたというだけではなく、差別発言をしてもその場にのさばり続けることができる社会であることが、うんざりするというか。 》  近藤史恵
https://twitter.com/kondofumie/status/1357357531564154881

《 森元発言なんだが、「オンナは話が長くて」という部分だけ批判されるんだが、そうじゃなくて、問題は「会議が長引く」という部分。 そもそも会議の前に方針も結論も誰かが決めているんだから、出席者は黙って座ってりゃいいんだ、というのが森元みたいなオヤジの考え方で、 ソッチのほうが批判されるべきだと思うんだけどね。/口を開けば失言盲言 》 ネットゲリラ
http://my.shadowcity.jp/2021/02/post-20707.html

《 政府と厚生省が主導した一千万人アプリで、数百万人の利用者の身体健康に関わる動作確認を取っていなかったの、ほとんどギネスブックに申請できるレベルなのでは  》 CDB
https://twitter.com/C4Dbeginner/status/1357524775061528576