『性の歴史 I 知への意思』四(閑人亭日録)

 昨日の「第三章 性の科学」で印象深い箇所を一つ。

《 真理は、告白することによって、真理をすでに完成したものとして光のなかへともたらす主体というものにのみ存しているのではない。それは言わば「複式」で (簿記についてという意味)構成される。真理は、語る者においては確かに現前してはいるが不完全であり、自分自身に対して盲目であって、それが完成し得るのは、ただそれを受け取る者においてのみである。この後者こそ、この不可解な真理のまさに真理を語る者なのだ。つまり、告白によって啓示されたものを、語られた事柄の解読によって裏打ちしてやらなければならない。 》 87頁

 美術作品に対する制作者と鑑賞者の関係につながる。鑑賞者がいなければ、どんな作品もただのモノで終わる。

 ミシェル・フーコー『性の歴史 I 知への意思』新潮社1986年初版、「第四章 性的欲望(セクシュアリテ)の装置」を読んだ。圧巻。豊富過ぎる内容にクラクラする。どう引用しても物足りない。

《 人は〈法である権力〉、〈主権である権力〉と言う一つのイメージに相変わらず固執しているのだ。 》 117頁

《 ともあれその代わりに次のことを認めておこう、すなわち、近代社会においては、権力は、事実として、性的欲望に対し法と主権の形で支配権を及ぼしたわけではない ことが、多少とも注意深い検証から明らかになると。 》 117-118頁

《 権力という語によってまず理解すべきだと思われるのは、無数の力関係であり、それらが行使される領域に内在的で、かつそれらの組織の構成要素であるようなものだ。  》 119頁

《 権力とは、一つの制度でもなく、一つの構造でもない、ある種の人々が持っているある種の力でもない。それは特定の社会において、錯綜した戦略的状況に与えられる 名称なのである。 》 120-121頁

《 十九世紀を通じて高まってくる性への関心は、四つの形象が描き出されるが、それは知の特権的な対象であり、知の企てにとって標的にして戦略拠点である。すなわち、 ヒステリー症の女、手淫にふける子供、マルサス主義的(人口調節をする)夫婦、性倒錯の大人の四つであり、それぞれの形象がこれらの戦略の一つに対する相関項で あって、その戦略の一つ一つは、それぞれ固有な形で、子供と女と男の性を貫き、それを利用したのである。 》 135-136頁

《 従って、社会の近代的形態により抑圧された性的欲望というテーマが想定するものとは正反対の、三乃至四つの命題を認めなければならない。 》 137頁

《 ところで、この同じ十八世紀末に、今後明らかにしなければならないいくつかの理由によって、全く新しい〈性のテクノロジー〉が生れてくる。「新しい」というのは、 罪のテーマ系から現実には独立していなかったが、本質的な部分については教会の、聖職者の制度を離脱していたからだ。教育と医学と経済を仲介にして、それは性を単に 世俗的問題にしただけでなく、国家の問題にした。 》 148頁

《 十八世紀末に支配権を握るこの階級(ブルジョアジー)は、生殖だけを目的にしなくなるやたちまち無用かつ浪費的で危険なものとなる性というものを、自己の身体から 切断しなければならないと考えるどころか、反対に、自らに一つの身体を与えたのだ、陶冶し、まもり、養い、あらゆる危険やあらゆる接触から保護すべき身体、その固有の 差異という価値を守り通すためには他の身体から切り離すべき身体というものをである。そしてそれを果したのは、様々な手段のうちでもとりわけ性のテクノロジーを、 自らに賦与することによってなのである。 》 157頁

《 むしろブルジョアジーが、十八世紀中葉以降、自らに性的欲望を賦与し、それを出発点にして一つの特殊な身体を構成しよう、健康と衛生と子孫と種族を伴う「階級的= 優秀な」身体を構成しようと必死になる光景を想像しなければならないのだ。 》 158頁

《 もっともそれはまだ胎児の状態にあり、我々が味わうようになる結実を見るには、十九世紀の後半を待たねばならなかったのではあるが。 》 159頁

 ネット、うろうろ。

《 ロックが絶滅した時代。 》 Tabatamitsuru
https://twitter.com/Tabatamitsuru/status/1360074408845484033

《 「8000Bq/kg以下の除染土は安全」 細野剛志議員がまた悪質な安全デマ吹聴で非難轟々 》 阿修羅
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/295.html

《 うたかたと瓦礫」カタログより。
  美術業界のゲンロンへの関心のなさが伺えてとても残念。年表に新芸術校についての記載もなし(なぜかポスフラはある)。 》 東浩紀 Hiroki Azuma
https://twitter.com/hazuma/status/1360188753881358336

《 僕がディズニーランドを好きになれないのは、本来は「本物に触れると感動する」という原因と結果の機序を顛倒させて、「感動させるにはどうすればよいか」を 計算し尽くして作った施設だからです。確かに魔法の国の幻想はすごいけど、それが心理学的に操作されてると思うと不快だということです。 》 DDC_violoncellista
https://twitter.com/DDC_violoncelli/status/1360415425905922048

《 これは結局、大衆化した社会においては、物事の筋道よりも、感情だけ操作したほうが安直で手っ取り早いということであって、政治や経済の話と、美学や芸術の話と、 現代の問題の根っこは平行なのかも知れないなぁと、今朝はエマニュエル・トッドの本を読みながらぼんやり思った。 》 DDC_violoncellista
https://twitter.com/DDC_violoncelli/status/1360415429152309249

《 横尾さんは「僕は現在の美術界には興味ない」といったことを公言しています。それはもちろん良いことだし、僕ももうすぐそうなる予感がしています。 アップデートの意図的拒絶は個人は良いですが、組織のトップはいけません。そういう意味で森氏推薦の川淵氏というラインにも僕は否定的です。 》 会田誠
https://twitter.com/makotoaida/status/1360077609887911938

《 ・猪瀬直樹氏は公選法違反で都知事辞任、5年間の公民権停止
  ・竹田恆和氏は贈収賄容疑で仏当局の捜査を受け、JOC会長辞任
  ・安倍晋三氏はアンダーコントロールなど嘘を吐き続けて退陣
  ・森喜朗氏は女性蔑視発言で辞任

  そして誰もいなくなり、誰も責任を取らず、自民党による密室政治だけが延々と続く 》 盛田隆二
https://twitter.com/product1954/status/1360112173154930691

《 公平性を担保するため、プロセスの透明化を図るために作られる選考委員会のメンバーは非公表。ここまで来ると、ネタでやってるとしか思えない。 》 ガイチ
https://twitter.com/gaitifuji/status/1360262350222204929

《 そもそも金で買った五輪でしょーよ

  マトモな人が引き受けるはずないと思う 》 buu
https://twitter.com/buu34/status/1360402548440457217

《 手の上の20gほどの小さなワニガメ

  最終形態が100㎏オーバーなのは周知の事実。

  これがワニガメ。 》 一般社団法人 ワニガメ生態研究所
https://twitter.com/kanameogino/status/1360240956469956608