『十二支考 3』四(閑人亭日録)

 南方熊楠『十二支考 3』平凡社東洋文庫1973年初版、「鶏に関する民俗と伝説」を読了。

《 中には金魚が落雁(らくがん)を食ったような美少年も多く、南方先生「大内の小さ小舎人(ことねり)ててにやてにや」という古謡を臆い起こし、寧楽(なら)・ 平安古宮廷の盛時を眼前に見る心地して、水ばなと倶(とも)に散りかかるプラタナスの下に空腹ながら時ならぬ春を催した。 》 97頁

《 世間事物の外形は千変万化も大抵限りあれば、酷似せるものが箇々別源からでき上がるも不思議ならず、その源由を察せずに、似た物は必ず同根同趣と判断するは 大間違いじゃ、孟子とルッソー、大塩とクロムウェルを同視したり、はなはだしきは米国学者貝原益軒は共和政治を主張したと言ったとて感心しおる人もあるゆえ、 一言しおく。 》 100頁

《 雄鶏を雌と隔離して一生交会せしめなんだら、果たして正しく時を報ずるものにや。暇多い人の実験を俟つ。 》 102頁

 暇あるけど、そんな暇はない。

《 牝鳥の晨(あした)するを女が威強くなる兆しとして太(いた)く忌んだが、近ごろかの邦の女権なかなか盛んな様子ゆえ、牝鶏が時作っても怪しまれぬだろう。 》  107頁

 大正十年(1921年)の発表。

 昨日の続き。東君平『紅茶の時間2』サンリオ・ギフトブック1977年初版から一篇。

    「ボーイフレンド」

   なぜ好きかといえば
   ふたりの意見が合わなくて
   ジャンケンで きめるとき
   かならず
   グーをだしてくれます
   だからです

 東君平の詩は、機知とユーモアそして僅かな苦味が隠し味になっていて、くすっと軽~く読み過ごしてしまう。が、稀に見る多才な人だった。三島由紀夫『愛の疾走』 講談社1963年初版の函の切り絵の装丁には目を瞠る。切り絵も素晴らしい。美術家としても正当に評価されるべきだろう。
 https://www.docca.net/kunpei/

 朝、地元の小学校の先生児童計百人ほどを、五人で源兵衛川へ案内。まずは最下流部で生きもの探し。まあワイワイ賑やか。三十分過ぎても誰も川から上がって来ない。 見守る私は気楽。皆堪能して上がる。生きものを観察して川へ返す。それから最上流部まで歩く。案内人の年上の知人が、私がゴミ拾いをしているのを見たが、拾うリズムが狂うかもしれないので、黙って過ぎた、と。誰が見ているかわからない。嬉しい一言。白滝公園へ着いて解散。正午前帰宅。この風景を後世に残さねば。

 ネット、うろうろ。

《 日本暇すぎ協会会長になってしまいそうです。 》 古書現世 向井透史
https://twitter.com/wamezo/status/1407552620428890112

《 [告知] #慰霊の日 6月23日(水) 19:30- 沖縄南部では遺骨眠る土が基地建設のため採取される計画が…北部では放射性物質を含むゴミが放置され 指摘した住民が調査される。これが今沖縄で起きている事です。私たちは追悼の地平に立てているのか。慰霊の日に、ともに考えます。
  https://youtu.be/OwhcNO1RE1c 》 Choose Life Project
https://twitter.com/ChooselifePj/status/1407305833751322628

《 沖縄戦といわれても、独ソ戦に比べれば……というツィートを見かけるようになったので、『独ソ戦』の著者としては頭が痛いが、考えなければならないのは、 至るところで「沖縄戦」があったのが独ソ戦であること、日本国内で「独ソ戦」を経験した沖縄の同胞の思いにいかに応えるかということだろう。 》 赤城毅/大木毅
https://twitter.com/akagitsuyoshi/status/1407542069384470528

《 >原発事故後に年1ミリシーベルトが年20ミリシーベルトに引き上げられたのと五輪で無観客が有観客になったのは、同じ構図に見える

  検疫のずさんさも、汚染土(除染土)の再利用も、汚染水(処理水)の海洋放出も、全部同じに見えます。 》 Koichi Kawakami, 川上浩一
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1407186425469042688

《 そうなんだよね。安全安心のオリンピックとは程遠い。でも放射能が漏れていてもアンダーコントロールしてるから大丈夫って言ってた国だから。もうだいぶ前から 他の先進国の合格点レベルに到達できてないのです。他国は気づき始めている。気づいてないのはボンクラ政府と国民だけ。#東京五輪を止めろ 》 Kyoko Uchiki
https://twitter.com/KyokoUchiki/status/1407494329459900417

《 1964年の東京オリンピックが日本の発展の象徴だとすると、今回の東京オリンピックは日本の衰退の象徴となるのでしょうね。ここまで日本の出鱈目が国際社会に 開示され、認識されてしまうと、もう取り返しがつかないことになると思います。 》 中島岳志 https://twitter.com/nakajima1975/status/1407291937749540864

《 八木重吉 つげ忠男 YO-EN 『わたしはわるい人間だもの』 》 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Z8mXa1qrDSc