竹村牧男『唯識・華厳・空海・西田』青土社2021年初版、「第三章 華厳の哲学(一) 事事無礙法界の理路」を読んだ。
《 あらゆる事象の重重無尽の関係性(縁起)を精細に解明し、華麗な論理を展開するこの華厳思想を学ぶことによって、我々の人間観・世界観はさらに広く深いものと なることであろう。 》 93頁
《 ここに華厳思想と呼ぶのは、主に唐の時代、智儼や法蔵によって大成された華厳宗の教理が中心となるが、その背景に大乗仏教初期の『華厳経』があることは 言うまでもない。 》 93頁
《 この『華厳経』は大部の経典ではあるが、そこに空の思想はもちろん、唯心思想、如来蔵思想等が説かれ、さらに華厳思想の特徴である一即一切・一切即一といった 重重無尽の縁起思想を譬喩等によってしばしば説いている。また、最初に釈尊=盧遮那仏の自内証の世界を描くとともに、全体として、信を確立し、初発心から仏になるまで の菩薩道のあり方を説くことがその主題の柱になっている。すなわち、信─十住─十行─十回向─十地─仏と修行が進んでいくことを読み取ることができるものとなっている。 》 94頁
《 『華厳経』にはいくつかの唯心思想が説かれており、唯識思想はそれを自らの根拠としている。 》 95頁
《 まず、華厳宗では世界の見方の深まりに関して、事法界・理法界・理事無礙法界・事事無礙法界の四法界の見方を提示していることを採り上げよう。(引用者・略) この四法界の説は、華厳宗の世界観の根本をなすものである。 》 104頁
《 以上の四法界の内容を、図表的にまとめてみよう。
事法界=諸法 個々の事物 個物 特殊 現象界 相対 人間
理法界=法性 事物の本性 一般 普遍 実在界 絶対 神
理事無礙法界=理と事とが無礙に融けあう
事事無礙法界=事と事とが無礙に融けあう 》 107頁
《 華厳宗における縁起の論理構造を学ぶ際に、その基本的な用語の概念について知っておく必要がある。まず異なるもの同士(異体)の間で、作用(用)が相互に 浸透しあっていることを、相入という。一方、それら異なるもの同士(異体)の間で、おのおのの存在そのもの(体)が一体化しているところを相即という。 作用(用)における関係を「入」の語で表わし、存在そのもの(体)における関係を「即」の語で表わすのである。このように、作用の視点と、存在の視点とから縁起の 関係を見ている。 》 108頁
《 こうして、「十玄門」では、「異体・同体の体・用」という視点から関係のあり方を分析・解明して示し、華厳の事事無礙という関係、重重無尽の関係の論理構造を 示していく。華厳では、縁起ということの内容を、ここまで掘り下げているのである。 》 110頁
《 こうして、およそ関係(縁起)が成立している時、そこに異体(異なるもの同士)における相入(用の関係)・相即(体の関係)と、同体(ある一つのものに自と 他の要素が存在している)における一中多・多中一(相の関係)・一即多・多即一(体の関係)とのすべてが、実に同時に成立していることを見るべきである。 》 110頁
《 ここには、存在の表層には見えない自他の多彩な関係性が詳しく分析されていた。単に関係主義的世界観と言って済ませるのでなく、関係ということが成り立つ際の 事物等の存在の性格、性質、真相について、きわめて深く掘り下げられていた。もちろん自己もまた他者との関係の中にあって自己であろう。その奥義を深く了解するのに、 この華厳の理路は、大きな手掛かりを与えてくれるものであると思うのである。 》 128頁
ずいぶん端折った。全文を読んでも、わかったつもりにもならない。表面をさっとすべった感じ。よくぞここまで考え抜かれたか、と感嘆。
朝、近所の病院へ。体調を聞いた医者は(痛み止めの)薬を止めてみましょう。痛くなったらまた薬を飲んで来てください、と薬の処方箋をよこす。二ヶ月後に再診。 やれやれ。左足が軽くなったわ。でなきゃあ昨日石垣をよじ登ったりせんわな。きょうも草取りに~と思ったけど、それはいかん。お調子者ジジイと嗤われるわ。
ネット、うろうろ。
《 乗り移られたかのようにキーボード打ちまくった私
の中年を返せ 》 buu
https://twitter.com/buu34/status/1453751120044560389
《 「アベノマスク8200万枚・115億円分余剰 検査院」ここまではいいよ、自民党がいつもの杜撰さを発揮しただけだから。だけど8カ月間の「保管費用が6億円」て何だい。 ずいぶん豪華で堅牢な倉庫で保管したもんだな。一体そんなものがどこにあるんだ、見せろよ! システムとは言え、安定した中抜きだな。 》 立川談四楼
https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1453565248238088193
《 戦慄を覚える最悪レベルの差別煽動発言。そしてこの作家を安倍元総理が重用し、懇談を繰り返したりその著者を推薦したりしてたという事実。 対話の中でこんなやり取りもあったのではないか、と想像するだけで恐ろしい。 》 香山リカ
https://twitter.com/rkayama/status/1453622916008923137
《 いま改めて云う。ネット暴力を味方に付け政権の延命そのものが自己目的化していた第2次安倍政権は、僕が経験した政権中、最悪だった。本音の不満を口にすれば いつ仕事を干されるか知れず、業界で社会批判はタブーの話題となり、常識を公言するにも築き上げてきたものを全てなげうつ覚悟が必要だった。 》 津原泰水(やすみ)
https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1453846590129508358
《 【Dappiの素顔⑯】「Dappi 」=法人(世田谷区)が「りそな銀行(衆議院)」に口座を開く前提は、国会の通行証を持っていることだ。さらに「口座開設について」で 注意されているように「総合的判断」で「お取り扱い出来ない場合」がある。端的にいってきびしい。「Dappi 」が口座を開けたのはなぜか。 》 有田芳生
https://twitter.com/aritayoshifu/status/1453845249575374853