『空間の経験』三(閑人亭日録)

 イーフー・トゥアン『空間の経験』ちくま学芸文庫1993年初版を少し読んだ。

《 人間的時間は人間の身体と同じく、左右対称ではない。つまり、背中が過去で、顔が未来に相当するのである。生きていくということは、常に光のなかへ歩を進めながら、 背後にあるもの、見えないもの、暗いもの、つまり自分の過去を捨てていくことなのである。 》 「9 経験的空間のなかの時間」 236頁

《 親密な経験は大げさに着飾っていないので、われわれは容易に見過ごしてしまう。親密な経験は、派手で誰にも分かるというものではないので、「これだ」ということもなく見過ごしてしまい、後になって振り返って考えたときに初めて、その価値を認識することになるのである。 》 「10 場所の親密な経験」 253頁

《 人間の頭は様ざまな陳腐な観念でいっぱいになっているために、直接の経験がもっている束の間の親密さと、その場所の本質は、注目されないことが多い。見て賞賛するように教えられているものが優先されて、五感のデータは抑えつけられてしまうのである。 》 「10 場所の親密な経験」 260頁

 ネット、うろうろ。

《 書店員さんから大反響! 精神疾患を抱えた妻の介護と仕事…約20年にわたる苦悩の日々を綴った傑作ルポ『妻はサバイバー』を期間限定全文公開/朝日新聞さんぽ 》  note
https://note.com/asahi_books/n/n79fe4dfc87c0

《 泉屋博古館「中国青銅器の時代」。たまに東京の分館に出張しては質の高さをチラ見せしていた住友コレクションの青銅器、改めてまとめて見るとヤバいな。 すごすぎてこれはいったい…え、何事? 怖い、となってしまう。よくぞ集めたり。難しいこと抜きに名品優品を楽しんだ。すばらしい。 》 黒織部
https://twitter.com/kurooribe/status/1518572213234200576

《  美術と時評 100:回帰する「爆心地の芸術」——戦争、疫病、原発椹木野衣 》 Art iT
https://www.art-it.asia/top/contributertop/223820

《 ニュージーランドの国政選挙の投票率が高い(80%超)、その背景を知りたい人はいますか? 》 Rice
https://twitter.com/Rice_nz/status/1518442473395171330