『現代美術逸脱史』再読(閑人亭日録)

 千葉成夫『現代美術逸脱史 1945~1985』晶文社一九八六年三月二十日初版 一九八九年五月三十日四刷、「序」を再読。冒頭。

《 おそらく、美術はいま非常に困難なところにやってきている。それは、ある角度からは崩壊とみえるかもしれないし、別の角度からは繁栄とみえるかもしれない。(引用者・略)いずれにしても大きな変貌に見舞われつつある。 》 9頁上段

《 美術とはそれじたいがひとつの固有の表現であり、そしてこの固有性の半分は民族・地域・国の、したがって時代の固有性から成っている。 》 9頁下段

《 では、どのような変貌がはじまっているのか。何を指して大きな転回というのか。なによりも、これまで近代西欧美術の概念を規矩として走ってきた近代日本の美術が、その模倣・追随・折衷・束縛からようやく脱しはじめていることがあげられる。 》 10~11頁

《 「絵画・彫刻」という「種概念」のレヴェルを超えたところで展開されている「美術」、もっと正確にいうと、「絵画」や「彫刻」でも「美術」でもない「何事か」、それをとられるために仮に「類としての美術」と呼ぶことにする。 》 14頁上段~下段

 なかなか力強い宣言だ。執筆から四十年近くが過ぎた。今も有効性を失っていないと思う。ただ、その示す内容そのものは大きく変貌していると思う。

 ネット、うろうろ。

《 この動画は神宮外苑再開発の結果としてどれほどの圧迫感になるかを分かりやすく示しています。是非チェックして下さい!https://youtu.be/MtFOd0lKisI
  #神具外苑の樹木伐採に反対します
  #神宮球場を守りましょう
  #秩父宮ラグビー場を守りましょう 》 ロッシェル・カップ
https://twitter.com/JICRochelle/status/1620617387329593344

《 遊廓について考えた女子高校生の話/渡辺豪 》 note
https://note.com/yuukaku/n/n6491763e6057

《 10年で実質賃金が7.6%減、エグい図だ
  https://tokyo-np.co.jp/article/228535 》 リンドウ
https://twitter.com/rindoh/status/1620618227658412033

《 あれから干支は一周し、愚か者(統一自民党)にだまされた事を村人たちは知ったとさ。 》 A.S
https://twitter.com/Pife6tleteni4ov/status/1620692754115469312

《 たった1か月の営業稼働で異常を起こし自動停止する原発を、最長60年でその後の延長もあり?
  美浜3号機では点検漏れの経年劣化で5人が亡くなる事故も起きています。
  この政府はどんだけバカなのか

  関西電力 高浜原発4号機が自動停止 中性子量が急減の異常信号 | NHK 》 Epsilon
https://twitter.com/Slepton2525/status/1619987846361935874