「あやとり」(閑人亭日録)

 樋詰喜久子『愛のゆくえ』サンリオ・ギフトブック1978年2月1日初版に詩「あやとり」を見つけ、国際あやとり協会へお知らせ。
 https://www.isfa-jp.org/

《   「あやとり」

   愛しても
   愛されないのに
   愛しているから
   愛されたいけれど
   愛されなくても
   やっぱり 愛してしまう

   あれ? 愛がこんがらかっちゃった   》

 曇天の午後、源兵衛川最上流部へ。流水量は増え、緑は深い。ひんやりした川風。誰一人いない。鴨が二羽、川の中の石に座って眠っている。桟敷に腰を下ろして水面を眺める。

 ネット、うろうろ。

《 「大阪府は沈没してしまったが、太陽の塔だけは東京に移設された」みたいな感じの話ですね(^^;) 》 滝季山景介@COMITIA新刊通販中
https://twitter.com/ETakiyam/status/1663716375419031552

《 マイナ保険証の資格確認はNTTの光回線で独占状態…反発されても政府が推進をやめないことと関係は? 》 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/253460

《 マイナンバー周りのニュース、元々は「国による監視反対」という話だったはずだけど、「もはやビッグブラザーになるだけの技術がない国」という結果の圧倒的虚しさの前に呆然としてしまっている 》 キョウ子
https://twitter.com/kyoko_rf/status/1663310145156452352

《 大変な展開になってきた。立法事実とされてきた難民審査参与員・柳瀬氏の発言。同氏がこなしたとする「1年半500件の対面審査」を法務大臣は「可能」と発言したが、不可解な形で「不可能の言い間違いだった」と訂正。法務大臣自ら、柳瀬氏の件数を「不可能」と否定したのだ。 》 安田菜津紀 Dialogue for People
https://twitter.com/NatsukiYasuda/status/1663663826431012866

《 [雇用が不安定だと、次の職を得るため短期間で成果が得やすい小粒な研究に流れ、確実ではなく時間もかかる本格的な研究には取り組みにくい。
  注目度の高い論文の数で、日本は12位に陥落した。政府が重点分野を決めて短期的に予算配分をする「選択と集中」政策の失敗は明らか] 》 Norio Nakatsuji
https://twitter.com/norionakatsuji/status/1663674135728504833