昭和も平成も終わろうとしてる

 本を買いたくなり、本屋へ。松岡正剛『千夜千冊エディション デザイン知』角川文庫2018年3刷帯付を買う。「前口上」結び。

《 そんなデザイナーたちの際立つ思想を凝視してみたい。 》

 三十四冊紹介されているなかで既読は内田繁『インテリアと日本人』、立岩二郎『てりむくり』の二冊のみ。『てりむくり』中公新書2000年初版から北一明の乳頭 (釉垂れ)を考えてみたいな、と思ったけど、後回しだな。『てりむくり』に ついて。

《 建築用語というより、昔から棟梁たちがつかってきた。「てりむくり」の典型はいまでも風呂屋や和風旅館の正面の唐破風(からはふ)のカーブの線でよく身かける 。 》 158頁

《 五七五七七のリズムを生み出した和歌の完成度に通じるものがある。唐破風にはなんともいえない「絶対矛盾的自己同一」(西田幾多郎)がある。 》 159頁

 「絶対矛盾的自己同一」。最近特に目にする、昔から気になっている用語。
 本棚にある未読本は吉田光邦『文様の博物誌』、杉浦康平『かたち誕生』の二冊のみ。知らない、持っていないが読みたい本が、ま、当然だけどずいぶんあるものだ。 巻末の「追伸」から。

《 われわれの「表現の歴史」の最初には、洞窟画や古代文様や土器があった。陶器や彫塑や絵画や建築や舞台芸術がこれを受け継いだ。その後はそこに写真や映像や 音響が、さらには雑誌やテレビやコンピュータが加わった。しかし、これらには一貫した何かが流れていた。その何かがデザインである。 》 393頁

 ネット、いろいろ。

《 原子力規制委 放射線の測定装置など400台余 不適切に管理 》 NHK NEWS WEB
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181010/k10011665361000.html

《  二足歩行になったことがそもそもの発端、
   四足で移動する動物に、ぎっくり腰はいない、
  そこで問題、
  ペンギンはギックリ腰になーるか?
  (まだ、質問したことがないのでわからんが!) 》

《 病気のショッピングモールやー 》

《 脳ミソ換えたい 》

《 お医者さんここです早く来てください 》

《 その点、日本は、アベの悪口を言えば言うほど、ストレス発散になって長生きできると思うw 》

《  もう疲れたから寝ようッと、、、、

  日本の原発自民党政権である限り止まりません。

  米軍基地問題自民党政権である限り終わりません。

  労働者の環境は自民党政権では変わりません。

  税金は上がり続け、所得は減る一方です。

  それでも自民党にあなたは入れるのですか? 》 kappa
 https://twitter.com/FPcYOgYHn1MmCzs/status/1049589149546639360

《 90年代くらいまで、オタク文化サブカルは対立的だったけど、その後融合して拡大していったというイメージがある。 ハイカルチャー/ローカルチャーもないし。 》 大野左紀子
 https://twitter.com/anatatachi_ohno/status/1049619165315657728

《 昭和も平成も終わろうとしてる 》