秋霖(閑人亭日録)

  雨。ここ数日急に寒くなってきたので冬服を出す。が、あるはずの服が無い・・・春に処分したらしいかすかな記憶。着古していたからなあ。買わなくては。

 ネット、うろうろ。

《 中島 智芸術分野では脱魔術化が進んで、マジカルなものからロジカルなものとして平板化された。そこには功績もあったが、一方で、エセ神秘と神秘が混同され、 他者性が希薄化し「自分の自由に視ればいいんだ」とエゴに籠もり、意識的表現だけに着目して「作品は作者の自己表現なんだ」と社会性に矮小化させた。 》 中島 智
https://twitter.com/nakashima001/status/1451235606277746691

《 脱魔術化は、他者の不可知性や、ヒトをメディウムにして顕れる〈生〉の神秘までもを掠め取ってしまうことがある。ロジック化や合理化がもつ平板さは、例えば、 社会がローカルなものであることを忘れさせ、個人的なものを社会的なものへとローカライズする。個人とは動的かつ横断的で、複雑怪奇な存在。 》 中島 智
https://twitter.com/nakashima001/status/1451236144830566404

《 たぶん何度も何度も言われている事だと思うけど、多様性は「みんなが快適な世界」ではありません。むしろ逆で『みんなが少しずつ不快な世界』です。 自分が嫌いなもの、自分の価値観と合わないもの、それに嫌悪感を持ちながらも存在を容認する。自分の萎えは誰かの萌え。逆もしかり。これが多様性です。 》 神崎ゆき
https://twitter.com/yuki_birth/status/1450914970431074304

《 「表現の自由は守る。しかし、表現と認められないものもある」っていうのはヤバいよね。それがまさに表現規制だからさ 》 あ〜る菊池誠(反緊縮)
https://twitter.com/kikumaco/status/1451022514776264704

《 年末になるとテレビはいつもあんなに「この一年を振り返る」みたいな企画ばかり繰り返すのに、どうして選挙の時は「最後の選挙からの四年を振り返る」 ってやらないんだろうね。 》 Koichi Nakano
https://twitter.com/knakano1970/status/1451299627064442886

《 いまバイデン大統領は3.5兆ドルの財政出動をするために年収4千万円以上の富裕層に増税しようとしてるんですが、それに対して保守派が反対しています。 でも、彼らは別に富裕層でもなんでもないんですよ。どこにでも心だけは勝ち組の人たちがいるわけです。 》 町山智浩
https://twitter.com/TomoMachi/status/1451213704754712585

《 口腔内3Dスキャナは、型取りの代わりに広く利用されるようになり、歯列形状だけでなく噛み合わせなどの相対データも同時に取得します。入れ歯や被せ物などを作る 歯科技工士の仕事場も作業台からCADに様変わりしつつあります。
  3Dデータによる可視化は患者とのコミュニケーションにも有効なんですね。 》 山中俊治 Shunji Yamanaka
https://twitter.com/Yam_eye/status/1451108358107197448

《 すご~い、最後、「ドヤッ」って終わった 》 buu
https://twitter.com/buu34/status/1451032831606415366