『この国の戦争』六(閑人亭日録)

 奥泉光加藤陽子『この国の戦争  太平洋戦争をどう読むか』河出新書二○二二年六月三○日初版、「II なぜ始めたのか、なぜ止められなかったのか」を読んだ。 じつに複雑な開戦までのいきさつ。

《 奥泉 冷静に考えていくと、変な言い方ですが、開戦は仕方ないと言えるかもしれません。勝算は零ではなかったわけですから。しかし、サイパン 陥落でどう考えたって負けである。少なくとも開戦時に想定されていた「勝ち」の可能性は零になった。あそこでやめなければいけないわけです。全員がもう勝ち目はないと 考えていた。しかしそれから一年以上続けてしまう。
  加藤 長いですよね。
  奥泉 亡くなった方はそれ以降の方が多いですよね。
  加藤 一九四四年以降の戦死者が圧倒的に多いのです。むごいことです。もはや近代戦とは呼べない代物でした。 》 176-177頁

 昨日奥野淑子さんの木口木版画を見に来訪された知人女性から今朝、メール。「大岡信さんの評論のおすすめはなんでしょうか?」
 返事を送信。

  『肉眼の思想』1969刊は、新刊で読み、それから何度か再読しています。
  文庫本もありますが、『著作集 第十一巻』1977年刊が読みやすいと思います。
  もっておりますので、いつでもお貸しできます。その巻末の文章から。

《 時評をやっていていつでも感じるのは、時評は相手に調子を合わせながら、自分の言いたいことも言わなけりゃならないこと。つまり、自分と全く異質なものに ぶつかっても、とにかく相手を受け入れた上で、相手と自分との関係を測りながら、自分自身を見失わずに何か言う、という操作が常に必要だということです。 芸術批評の場合にもそれは非常にあったわけです。 》 561頁上段
《 物の最も裸な姿を見るためには、肉眼つまり裸な眼を持たなきゃね。現象に流されずに事物の最も核心に潜むものを見ることができれば、これは一番強いと。 》 562頁上段

 一年後に企画展をするギャラリーを予約。やれやれ。展示のみ。販売はしない。

 ネット、うろうろ。

《 ずーーーーっと言いたかったのですが「お金を稼いだ時」と「使う時」の両方で税金取るってさすがにズルくないですか。 》 いし🏔️相続行政書士
https://twitter.com/Isimasa_blog/status/1590812541097123841

《 ある主張に対して「必ずしもそうは言えない」と言って飲み込まれまいと自分を守るのをやめて、それとは関係なく「別の地平」をつくろうとすれば、人生は開けます。 》 千葉雅也
https://twitter.com/masayachiba/status/1591206405566263296

《 東北の男性と結婚した外国人女性たちの経験。「不可視化」の理由と託された言葉の数々。#移住女性の声を聴く/ 望月優大 》 ニッポン複雑紀行
https://www.refugee.or.jp/fukuzatsu/hirokimochizuki12

《 教団関連の訓練校にODA 外務省、アフリカで 》 JIJI。COM https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111101086&g=pol

《 葉梨大臣発言への腹の底からの怒りが伝わってくる
  (2022.11.11衆院法務委員会/鎌田さゆり議員) 》 𝐄𝐌𝐈𝐋
https://twitter.com/emil418/status/1590999842805153793

《 国会議員(特に自民党)の秘書って、不祥事の際に責任をかぶるのが仕事なのかと常々思う。 》 わっしー💙💛
https://twitter.com/club_kens/status/1591380324688482306

《 国民に不快な思いをさせて辞任なら、全ての自民党議員が該当する。どんどん辞めていただきたい。 》 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥
https://twitter.com/I_hate_camp/status/1591027713795821570