閑人亭日録

『絵は語り始めるだろうか』十

 佐藤康宏『絵は語り始めるだろうか  日本美術史を創る』羽鳥書店2018年初版、「30 ノーマン・ブライソン著 佐藤康宏訳 「言説、形象── 『言葉とイメージ』第一章』」を読んだ。絵画における「写実」と「遠近法」を見事に解体し、新しい光を当てている。きょうのような(?)鈍い頭では詳説される論を ただ追うのみ。トロンとした頭を目覚めさせたのが後半、827頁からのフェルメール『ヴァージナルの前に座る若い女』。

《 イメージがそういう外部を反映する従属的な姿勢を捨て、それ自体の物質的構造が何かに帰し得ないことを強く主張するようになるとき、形象性に向けての決定的な 試みは起こる。みごとな例はロンドンのナショナル・ギャラリーにある、フェルメール「ヴァージナルの前に座る若い女」という作品である。 》

 以下卓見が続く。某雑誌の『ヴァージナルの前に座る若い女』の解説ではこんな記述。

《 現存最後の作品《ヴァージナルの前に座る女》にいたってはもう額縁の表現は見る影もなく、もしフェルメールに弟子がいたら、そいつの作品じゃないかと思う くらいです。 》 『芸術新潮』2000年5月号

 間逆な見方。頭が少しはまともなときに再読すべき論述だ。

 昨日は午後三時前に寝て軽い夕食を摂って再びお布団へ。三十時間ほど寝た。こんなに寝たのは今世紀初めて。きょうは静養日。しかし、体は動くのに頭は鈍い。 鈍い頭をなんとか動かし、向かいの薬局へ空き箱を持っていく。店員に薬箱を見せて探してもらう。傷薬軟膏、口内炎軟膏、虫刺され・かゆみ止めクリーム、目薬、計 五千円弱。どれも第2類医薬品。そういやあ風邪薬はなかった。ま、使わなんから。店を出る時、ひどく老人になった気分。前期高齢者だから当然か。
 やっと純白の富士山。こうでなくちゃ。

 ネット、うろうろ。

《  今朝の朝日新聞
  識者120人が選んだ
  平成の30冊の4位に東さんの観光客の哲学が入ってます。

  おめでとうございます。 》 pure_blue
 https://twitter.com/pure_blue3/status/1103426144840278016

 既読は『わたしを離さないで』、『観光客の哲学』、『博士の愛した数式』、『ねじまき鳥クロニクル』、『生物と無生物のあいだ』、『逝きし世の面影』。 所持は『1Q84』、『告白』、『OUT』、『火車』、『銃・病原菌・鉄』、『コンビニ人間』、『磁力と重力の発見』、『東京プリズン』、『マークスの山』、 『西行花伝』。

《 今気付いたのだが、実は「法の支配の対義語は何か?」を質問した際に議場にいた多くの自民党議員はそれが「人の支配」であることを知らなかったのではないか。 なぜなら、彼等がたった一言「総理、人の支配です!」と言えば安倍総理は救われた。しかし、一部のヤジを除いて水を打ったように静かだった。 》  小西ひろゆき参議院議員
 https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1103631391663636480

《 「これはゴーン前会長の保釈金10億円ですが、安倍政権は森友学園にほぼこの額を値引きしました。加計学園はこの十数倍の金額を補助金として得ています」 とコメントすれば満点NHKだったのに。 》 徳永みちお
 https://twitter.com/tokunagamichio/status/1103610708216799232

《 まどろむことのない痛みに直面したとき、人は「いま・ここ」に縛り付けられる。批評にしろアートにしろ、「社会」を俯瞰的に見渡すとき、僕たちは「痛み」 を忘れている。あるいは「痛み」に瀕していないときにそれができる。しかし、個人の「痛み」を忘れた論や創作は、しばしば「暴力」の暴走を来す。/黒嵜想 》  「タトゥーは自己表現じゃない」アーティスト亜鶴ロングインタビュー
 https://note.mu/kurosoo/n/neb94c83fbdbf

《 ところで、先日入手した「中村春吉自轉車 世界無銭旅行」を大切に読み始めているのだが、想像以上に面白いので、早く読み進めたいが読み終わりたくない! という訳の分からぬジレンマに落込み、楽しく苦しんでしまっている。押川春浪が中村春吉に初めて対面した時、「君のような冒險旅行をやるには、 最も精巧な武器が必要でしょう」と問うと、春吉は「人間は武器に依頼するようでは駄目です」と答えつつ、「僕には天然の武器があります。之です。 此の拳骨です」と言う。もはや漫画刃牙シリーズの地上最強の生物“範馬勇次郎”と同レベルの解答である。春浪が突き出された栄螺のような拳骨を見て 「これで殴られたら眼球が飛び出すだろう」と想像していると、春吉が試しに噛み付いてみろと勧める。そこで春浪は遠慮なく噛み付くのだが、 歯はまったく通らずに逆に折れて仕舞いそうになる始末…あぁ、この人たちはいったい何をやってるんだ!そしてこの先どうなってしまうんだ!楽しみ過ぎる!/ 3/6古本を掘り返した午前中。 》 古本屋ツアー・イン・ジャパン
 http://furuhonya-tour.seesaa.net/article/464492862.html

《  すげーな。嫌煙の自分でも引くわ。

  「『いだてん』で、受動喫煙場面が放映されたことについて、番組テロップなどで謝罪をしてください」
  「「いだてん」で受動喫煙シーンが放映されたことについて、謝罪等のコメント放映をされる時は、ご一報いただけると幸いです」 》 春日太一
 https://twitter.com/tkasuga1977/status/1103496998424965120

《 今日の富士山は見事じゃのう。 》 ねむらー
 https://twitter.com/nemuraaaa/status/1103830375141269504