『列島祝祭論』(閑人亭日録)

 安藤礼二『列島祝祭論』作品社2019年初版を少し読んだ。

《 来たるべき祝祭学は、起源ではなく「原型」を探求する学として組織されなければならない。 》 「翁の変容」11頁

《 列島の「憑依」を問い直すことは、アジアのシャマニズムを問い直すことと等しい。 》 「翁の変容」18頁

《 井筒俊彦は、柳田國男折口信夫の教えを間接的かつ直接的に受けた研究者であり、表現者だった。その井筒もまた哲学が発生してくる基盤に「憑依」を、「原始的 シャマニズム」を幻視していた。 》 「翁の変容」19頁

《 「憑依」が人間に明らかにしたのは、自然を超越していく方向ばかりでなく、自然へと内在していく方向でもあった。 》 「翁の変容」20頁

《 来たるべき祝祭学は、柳田國男民俗学折口信夫の古代学、井筒俊彦の東洋哲学の最も創造的な継承として完成されなければならない。
  「習合」を経ることによって「原型」が立ち現れる(諸言語が混交することによって原型的な言語が生成されるという「クレオール」という概念もそこに重ね合わせたい )。それは列島においてもアジアにおいても変わらない。 》 「翁の変容」21頁

《 来たるべき祝祭学は芸術学と歴史学、宗教学と哲学の交点に形づくられるはずだ。
  起源は過去にしか探ることはできないが、原型とはこれから未来に立ち現れてくる可能性を探ることでもある。 》 「翁の変容」21頁

 なんかこちらも身構えてしまう…。

 きょうの東京新聞、「シルバー川柳の世界」から少し。

   お互いに返事はするが動かない (60歳男性)
   「密です」と言われてみたい頭頂部 (62歳男性)
   BTSテレビ局だと思ってた (40歳女性)
   年寄りと思った人が同い年 (アラフォー女性)
   寡黙だが政権批判だけスゴイ (28歳男性)
   無農薬食事のあとに薬飲む (95歳男性)
   九十ニ 五年日誌を孫がくれ (92歳男性)

 ネット、うろうろ。

《 磨製石器は威信財。これは数々の美しい「作品」の存在理由として納得。300〜3000時間という途方も無い時間は、当時の平均寿命を考えたら、まさに命の結晶。 (シャンウルファ博物館、アナトリア文明博物館、フランス国立考古学博物館、アイルランド国立博物館) 》 m-take
https://twitter.com/takeonomado/status/1444756609134116872

《 18世紀の京の画家たち住宅マップです。多くの画家たちが四条通りを中心とした地域に住んでいたことが分かります。 》 福田美術館 Fukuda Art Museum
https://twitter.com/ArtFukuda/status/1444627494426984449

《 活字の本より世間一般の人はずっと大切に持ってる画集とかあるのだろうかと気になった。古本屋に出回るような画家はだいたい決まった有名どころで、 売られるからには実は根本には刺さらなかったんじゃなかろうか 》 貴族
https://twitter.com/hasegawa_fusao/status/1444738126677635074

《 読んでみたくなる本が全くない。すごい。 》 シン・権田原米三
https://twitter.com/ShiraishiM1970/status/1444500962945556480

《 あの当時、我々はこんなエロい歌手のエロいステージを見ていたのか、と。女性歌手でもエロい人いましたね、青江美奈とか(古い)。 ああいうほのかに俗臭漂う昭和のエロが失われたのはとても寂しい。 》 大野左紀子
https://twitter.com/anatatachi_ohno/status/1444457825246191619

《 作詞家+作曲家+歌手という、それぞれの分野のプロの三位一体によってヒットが作られる時代、もう来ないのかな。すべてをこなす一人の 「アーティストの個性」が賞賛されるようになったそれ以降より、ある意味ずっと強烈に個性的な記憶に残る歌が多かったように感じる。 》 大野左紀子
https://twitter.com/anatatachi_ohno/status/1444460470178496512

《 まだ正式に新総理大臣が国会で指名されていないにもかかわらず、新閣僚の皆さんの名前が次々に報道される。
  報道する方も、させる方も、今の民主主義的手続きや、国会の議論の重要性を無視する日本のエスタブリッシュメントの性質を象徴していて、なんだかなあって感じる。  》 川内 博史
https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/1444624505951772676

《 あー、でも、西村とか加藤とか、進次郎とか、しばらく見なくていいんだな 》 buu
https://twitter.com/buu34/status/1444667677398634503

《 他部署上司が書く「願」のクセがすごい 》 トイレで踊る人
https://twitter.com/parimurayakuba/status/1444102844911521795

「東街区再開発事業勉強会2」(閑人亭日録)

 午後、三島駅「東街区再開発事業勉強会2」に参加。
 http://www.gwmishima.jp/modules/information/index.php?lid=2241&cid=1
 知らなかった事実に驚く。以前から耳にしていたが、三島市市長と議会にあきれる。具体的に書く気力が失せた。逆にこの状況を逆手にとろうと気力が湧く。

 ネット、うろうろ。

《 適材適所で有能な人が任命されるならともかくなあ。総選挙で応援してくれた人たちや派閥への配慮でキャスティングしてるだけなんだもん。興味ないよ。 》 片岡K https://twitter.com/kataoka_k/status/1444601556880424963

《 あら、日曜討論に、「あんまりだのアマリ」が 》 buu
https://twitter.com/buu34/status/1444453564722520068

《 なーんだ、今日のは、一人ひとりスタジオに呼んで話を聞くスタイル、全然「討論」じゃねーのな 》 buu
https://twitter.com/buu34/status/1444454205964521475

《 岸田総裁の囲み会見。「安倍先生」「麻生先生」「甘利先生」と、政治家の名前に「先生」を付けて質問する記者にドン引きだ。政治家を先生と呼んではばからない 姿勢が、政治家と記者の関係を歪めているのではないか。 》 五百旗頭幸男
https://twitter.com/yukioiokibe/status/1443934337557143553

《 高木毅のWikiの内容がヤバすぎる。序盤からして父親である当時の敦賀市長の銅像(市長って銅像建てられるような立場なの?)の頭部に、毅氏の下着泥棒事件への 抗議のためパンツが被せられた所で唖然としたけど、読み進めるとそんなものは序の口に過ぎなかった。 》 高橋ミレイ(Mirei Takahashi)
https://twitter.com/mikeneko301/status/1443824587762909192

《 "迷宮" 池袋駅の北口が、西口(北)に名称変更。人々は、今は無き北口を探してさまよい続けるのであった。 》 マッシュ
https://twitter.com/mash20004000/status/1444251862178230272

《 オッサンたちが店の前で「ぜってー危ねえよ…」って言ってた。私もそう思います。 》 ミスターP
https://twitter.com/Fm7/status/1444205556722372610

運動能力変調(閑人亭日録)

 昼前、友だちに頼まれてブックオフ長泉店へ自転車で裏道を案内。後ろを振り向き振り向き、距離を確認。なんとか到着。友だちはDVD二枚を、私は深水黎一郎 『言霊(ことだま)たちの反乱』講談社文庫2015年初版110円を買う。帰りもゆっくりと走る。無事帰宅。ぐったり。昼寝。やや回復。昨日の台風で道に散らかった葉を掃く。 一汗。
 自転車の運転で調子がおかしかったのは、止めていた薬を昨晩服用した副作用のようだ。先月医者に追加に処方されたこの薬、体調がおかしく服用を中断。昨晩暫くぶりに 服用してみた。やはり合わないようだ。頭ぼんやり。老いを自覚しているので、オツムも減衰と思ったが、昼寝で副作用が薄れたようだ。そう思いたい。

 ネット、うろうろ。

《 「老い」は気力の衰退から始まる。気力を振り絞り、暴風雨の中バイクで尾竹橋通りを突っ走る。合羽が風に千切れそうだ。目指すは、西日暮里SRSボクシングジム。 どうしたのだ、いつもは練習生ひしめく夕刻、若者の姿は一人もいない。《雨合羽、風に千切れて飛んでゆけ疾駆しゆくぞ老人ライダー》 》 福島泰樹
https://twitter.com/yasukizekkyo/status/1444128511065612291

《 白人女性の肌の下に透ける、青く感じられる灰色は「theルーベンス」ですね。 》 会田誠
https://twitter.com/makotoaida/status/1443823512381104129

《 「任命拒否は違法。(法律上)できないんです」

  菅総理が学術会議の会員候補を任命拒否した問題から1年。法に違反しながら理由の説明は今もありません。新たな自民党総裁岸田氏も任命拒否を撤回しない考えです。 学問の自由とは何か、この問題が放置されると何がおきうるのか、学者たちの声です 》 Choose Life Project
https://twitter.com/ChooselifePj/status/1444141548174667778

《 主張が共産党なんだけど? 》 津原泰水(やすみ)
https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1444149935494942724

《 こういう主張の持ち主が、なんで実質賃金下げまくり党の総裁をやってんでしょうか。謀反ですか? 》 津原泰水(やすみ)
https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1444160786822172680

《 麻生家と安倍家と鈴木家は親戚関係。小泉家と石原家も親戚関係。岸田家と宮澤家も親戚関係。政界の閨閥(けいばつ)。世襲議員ばかりで日本政治のダイナミズムを 奪っている。多くの人が投票に行かないから、既得権益を有した政治家が家業として引き継げる由々しき事態が継続。
  https://kingendaikeizu.net/seizi/kisidahumio.htm 》 高橋 浩祐(たかはし こうすけ
https://twitter.com/KosukeGoto2013/status/1443812195683340288

《 オードリー・タンを同時通訳して感じた「答えのない世界」を生きるためのヒント/田中慶子 》 DIAMOND online
https://diamond.jp/articles/-/283526

《 文章チェック中……。ミスタッチの結果、グローバルなファストフードチェーン「マクド鳴門」が誕生していたのを発見した。 》 米澤穂信
https://twitter.com/honobu_yonezawa/status/1443694001949863950

《 ぬいぐるみがぬいぐるみを運んでいる 》 あきほ@秋田犬保存会 / 秋田犬会館
https://twitter.com/akitainuho/status/1444097543722258438

青春の焼尽(閑人亭日録)

 注記。昨日の「書の美を論ず」の引用で104頁105頁の”書か”は、『国華』からそのまま写したもので、”書が”と読むだろうと判断したが、そのまま原文通りに。

 台風接近。荒れ模様。先週足場を組んで雨漏りの修理をした窓枠から以前と同様に雨漏り・・・。心も雨漏りしそう。な、ときに会田誠のツイート
《 すげえな…全部聴いちゃったよ…そりゃ死ぬわけだ…→Fishmans/Honzi Long Season https://youtu.be/MesE-Bxudns @YouTube 》
 https://twitter.com/makotoaida/status/1443608181653995520
 でFISHMANSというバンドを知る。そのリンク先の演奏「Fishmans/Honzi Long Season」を視聴。
 https://www.youtube.com/watch?v=MesE-Bxudns&t=8s
 ピンク・フロイドを連想。世代の違いか好みの違いか、別に惹かれなかった。
《 僕個人の感想。フィッシュマンズ石田徹也さんがなにか被る。活動時期、西欧のファインアート関係者からのリスペクトのされ方など。 20世紀末の衰滅国家の象徴としてのチョイスでは、と僕などは思う。別に悪い意味では言ってない。 》 会田誠
 フィッシュマンズ石田徹也から銅版画の清原啓子を連想。彼女は極め尽くした=やり尽くした、と思い、死んだのだろう。作品から感じるのは、自閉した自己世界に沈み、 そこから抜け出すことも、自閉した自己世界が解凍することも崩壊することもなかった。同様に自己世界に沈潜し、制作した木口木版画の奥野淑子さんは、自ら脱出した。 清原啓子の青春=制作意欲は焼尽し、奥野淑子の青春=制作意欲は別世界に活路を見出した。彼女は今、子育てで忙殺。それでいい。
 夕焼け。

 ネット、うろうろ。

《 「モダンアートはなぜこんなにひどいのか」を翻訳してみた 》 tarafuku10
https://togetter.com/li/1384254

《 甘利明ってこんなに悪い人なんだけどね。
  岸田内閣の重要ポストに付けるって、一体どんな神経してるんだろ? 》 pekopon(脱原発に一票・無党派
https://twitter.com/kamifuusen7161/status/1443483902060888070

《 甘い利権が明らかに!略して甘利明(笑) 》 きっこ
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1443487174058414083

《 「新総裁の岸田文雄氏、甘利明氏を幹事長へ」初手がこれとは凄いな。丁寧な説明をと言った舌の根も乾かぬうちに、説明しない人を起用するとは。これからも 「一切説明はしない」と宣言したわけだ。無理もないか。森友の再調査に乗り気だったのも束の間、安倍さんに睨まれた途端、前言を翻した人だから。 》 立川談四楼
https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1443784374332260353

《 岸田氏は選挙区広島って言っても、東京生まれほぼ東京育ちだもんな。広島と山口の人たちの票をもらいながら、中国地方の豪雨時に宴会でご機嫌な二人。 ニュースを耳に挟んでも、土地の記憶と結びつく、胃が絞られるような不安や心配はわかなかったんだろう。 》 mipoko
https://twitter.com/mipoko611/status/1443232030532124673

《 今度は「ドリル」小渕

  いや、本当にどうなってるの、これ。
  岸田さんのいう「生まれ変わった自民党」っていうのは、
  「腐ってる部分を前面に押し出す自民党
  という意味だったのか。

  UR口利き賄賂甘利明
  下着泥棒高木毅
  証拠隠滅ドリル小渕優子 》 尾張おっぺけぺー
https://twitter.com/toubennbenn/status/1443493680493449221

《 お目目みたいで可愛い 》 ヒロクライム
https://twitter.com/tannokasa2/status/1442452280817504259

「書の美を論ず」(閑人亭日録)

 虫干しを兼ねて美術雑誌『国華』十冊余りを座卓上に置いて開く。といっても明治三十年代つまり二十世紀初頭の出版なので、扱いに気をつける。『第百六十一号』 明治三十六年十月五日発行に瀧精一「書の美を論ず(上)」。読んでみた。冒頭。

《 書の美が美術となり得べきや否やは嘗て一たび我鑑識者間の問題となりたりしが、今日に至ても未だ其決着を得る能はざるは抑も何の故なるか。惟ふに書の美術たるや 否やを決定せむと欲するには先ず書に於て表現せらるるべき美の果して如何のものなるやを解釈するを以て始となさざるべからず。 》 86頁

 中国古来の論を引き、建築に比する論調が続く。引用は、しかし、面倒也。『第百六十二号』の「書の美を論ず(下)」から。

《 以上吾人は三段の順序を以て書の美を論じたり、第一段は書か形式上建築乃至楽舞に似たる所あるを述べ、第二段は其の直接に筆者の精神に関係すべき所以を説き、 而して第三段には其の二種方面よりして所観的自然関係ある所以を説きしなり、所説固より概略に過ぎずと雖、書の美か決して皮相的若しくは装飾的なるものにあらずして、 優に精神美として特種の価値を有すべき所以の要旨は恐らく之に依て了解得せらるべきを信ずるなり、然らば次に書か所謂美術として取るべきものなるや否やの問題は之を 如何にすべきや。 》 104頁

 結び。

《 茲には唯だ書か少なくも建築と同様に、美術として一種特別の位置を占有すべき性質のものたるを断言するを以て足れりとせむ。 (完) 》 105頁

 なぜこれを引用したかというと、それから九十年後に私は『創造の「書」 「書」の創造』を発表しているから。
 http://web.thn.jp/kbi/kitashoron.htm

 ネット、うろうろ。

《 いわゆる「安倍外交」の実態

  安倍:拉致、最重要最優先の課題
  実際:触れることもなくなった

  安倍:北方領土、終止符を打つ
  実際:ロシアが憲法で返還を禁止

  悲しくないですか、皆さん 》 宋 文洲
https://twitter.com/sohbunshu/status/1443359064700841985

《 総選挙を前に、政権与党を利する政治デマを社会に流した人物を、何事もなかったかのように出演させ続けるTBS。

  今の日本では、こんなのが普通になった。以前なら一発レッドカード退場だった問題行動を政権与党の政治家やシンパが起こしても、適当な遁辞を並べればメディアは それで幕引き。倫理崩壊。 》 山崎 雅弘
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1442702643994902528

《 しかし今回の総裁選みてて、「一党独裁国の選挙」ってこんな感じなのかね。

  組織の不正は正されず、批判も説明もないまま、選挙報道が祭りのようにされる。マスコミも候補者を煽て、キャラ化し親近感を与える。国民に投票権はない。 ただ繰り返される報道で、麻痺していく。民主制の死んだ国の選挙。 》 詩路(きものさん)
https://twitter.com/farao_siro/status/1443160454658805763

《 政治に関しては誰の言葉も信じまい。あそこには人を欺きたぶらかそうという意思の魑魅魍魎が跋扈しているから。彼らの頭良さとはせいぜい「狡猾」程度なのだが、 それが一番厄介だ。なんせ彼らはそれしかないから、その一点で恥も外聞もなく死に物狂いで来る。 》 会田誠
https://twitter.com/makotoaida/status/1443203608799973379

《 年配社員をリストラすれば企業は強くなるのか? 優秀人材から解雇した八田與一の教え/桃野泰徳 》 GLOVE+
https://news.yahoo.co.jp/articles/67aff842160afbb3dcc54833cf5e9fea6f65c8ef?page=1

心を掬する美術品(閑人亭日録)

 心を掬(きく)する美術品しか購入してこなかった。凄く良いと思う作品も、私の好みではないものは購入見送り。
 http://web.thn.jp/kbi/obuje.htm
 味戸ケイコさんの絵でも、凄いと判断した好みの絵を購入した。味戸さんは、絵の好みがありますね、といったことを言われたことがあった。沈み込む心を掬(すく)ってくれる絵を購入した、ともいえる。まあ、独断と偏見。それでいいじゃないか、と押し通した。
 http://web.thn.jp/kbi/ajie.htm
 K美術館は、私と同じように味戸さんの絵に心を掬(きく)される人のために開いた。そんな人は何人にいただろうか。両手で足りるくらいだったろう。マンガ家故つりたくにこさんの夫高橋直行さんは、「くにこのファンは私と越沼さんだけです」と言われた。光栄。
 そんなことを、用事を済ませて昼寝からの目覚めでふっと思った。

 ネット、うろうろ。

《 「総裁選の行方を決めるのは、、そう、賽銭!」

  いやいや、ちょっと検索してみよう、ってやってみたら
  同じこと言ってる人がゴロゴロいた 》 buu
https://twitter.com/buu34/status/1443053614126145541

《 岸田新総裁誕生!

  ムンクの《叫び》のパロディで、河野太郎氏の《文句の叫び》!?

  「こんなはずじゃなかった……。」 》 福本ヒデ (ザ・ニュースペーパー)
https://twitter.com/fukuhide0714/status/1443099445147570178

《 近く、刑事ドラマでラーメン評論家殺されるだろ、絶対。 》 古書現世 向井透史
https://twitter.com/wamezo/status/1442704667406831616

《 オリパラ関係コロナ入院
  当初の5倍

  人数とかの問題ではなく
  それに充てがう病床と医療従事者(当然実際必要数以上の病床準備あったでしょう)

  その傍ら、ほんのすぐ側で
  都民が自宅死亡してるんです

  シレッと人数だけ訂正してんじゃないよっ 》 Yokko
https://twitter.com/Yokko08768212/status/1442886408696320000

《 正規雇用は既得権ではなく労働者の正当な権利です。そうして正規雇用を憎ませて非正規雇用を増やし、賃金や福利厚生を削り、昇給を無くして利益があるのは 経営者だけです。こういう維新の政治家とそれに支えられた自民党政府と竹中平蔵による労働者搾取で日本はすっかり貧しくなってしまったんです。 》 町山智浩
https://twitter.com/TomoMachi/status/1443000743737257990

《 Tens of thousands of mobula rays come together for an epic gathering—and vanish as quickly as they arrived 》 National Geographic
https://twitter.com/NatGeo/status/1442961311432802306

「ブルー・ノートの研究」(閑人亭日録)

 山下洋輔「ブルー・ノートの研究」(雑誌『JAZZ』1975年9月号ジャズピープル社掲載)を再読。ブルー・ノートといってもレコード・レーベルではない。音階。

《 ブルー・ノート(Blue Notes)そのものについての詳しい研究はほとんどないといってよいが、楽語としては一般に知られており、主要な音楽辞典にはすべて掲載されて いる。 》 52頁

《 このe音は一方では旋律の終止音であり、他方ではコード進行が解決されるべきトニックである。このように旋律と和音を、西洋音楽理論の場合のように同次元のもの として把えられない理由は、ジャズ、あるいはブルースがその発生の時以来常に黒人と白人の両方の音楽要素が衝突することの上に成り立ってきているからである。 》  52頁
 e音とは、歪められた音。
《 この場合、黒人の要素とはブルースの旋律であり、白人の要素とは”進行する”和音であるといえる。そして両者の運動がともに共通の終止音であるe音に向かって いるのである。したがって譜例4のコード上に今度は逆に、e音を終止音に持つ別の旋律をのせることもできる。 》 53頁

《 ブルー・ノートの機能の本質を解明するには、コードとの垂直的、同時的な関係ではなく、むしろ水平的、時間的な関係をとらえなければならない。したがって、 楽曲中のブルー・ノートについて便宜上の呼び名が必要ならば、それはブルー・ノートを含む旋律の終止音、すなわち楽曲のトニック、からの音程によって呼ばれるべきで ある。 》 53頁

《 さて、ブルー・ノートが独立した個々の音ではなく、このような、ブルース旋律のパターン、というべきもの中で認知されるのであるとすれば、次に明らかにされなけれ ばならないのは、どのような要素(音程以外の、リズムや音色等も含めて)が、どのような組合せになって、そのようなパターンが生ずるのか、ということであり、 さらに最も重要な問題は、ある組合せ(たとえば音の順序)をそのように決めている原理がいったい何であるか、ということである。 》 53頁

《 したがって、ブルースの旋律を成り立たせている原理がもしあるならば、それは、ブルースの創造者であるアメリカ黒人が体験した、あるいは今体験しつつある生活、 およびそれによって新たに獲得された「民族性」の中に存在しなければならない。言いかえれば、ブルースの旋律自身に内在する秩序をそのように成り立たせているものは、 アメリカ黒人が獲得した独自の「民族的」美意識および音感なのである。 》 53頁

 これから具体的な分析に入る。あまりに専門的なので、以下割愛。
 掲載の「山下洋輔完全ディスコグラフィー」、13番『「LIVE AT PIT INN」1973,1,23』は(未発売につき曲名不明)とある。このライヴに居合わせた。

 昨日の切手、「紙本著色日月四季山水図屏風 天野山金剛寺蔵」は、63円だけでなく、84円にもあった。
 昼、スーパーで買いものをして週刊現代の「熱討1969年の山下洋輔トリオ」を立ち読み、流し読み。ま、昔の話で全部知っている。

 ネット、うろうろ。

《 タペストリー、おっ綺麗!とか思い、右を向いたら何ですかこれ!一瞬、俺は何を見てるんだ!?15世紀〜16世紀のアントワープの工房の技術力は理解不能なレベル。  》 m-take
https://twitter.com/takeonomado/status/1442207818166198274

《 中国から鈴木翁二CD各種の注文を戴く。往年の月刊漫画『ガロ』が若年層の間で少数ながらも熱心に読まれているそうな。彼らは60・70年代の自らの空白と不在の季節を 日本の対抗文化を梃子にして同時代的に読み解こうとしてるのか。ならば我らの空白の30年も国のウチソトで批評化され超克されねばならぬ。 》 off note
https://twitter.com/offnote_info/status/1441734759428681729

《 庭づくりとは、空き地づくりである。是則ち、有縁と無縁とのインターフェイスであって、古来より技芸を育んできた思考空間としてある。これがわからないと、 「アートの社会的意義とはなにか?」とか「美術館って生きていくのに必要?」などと、有縁に教化され、有縁に閉ざされた世界観に陷ってしまう。 》 中島 智
https://twitter.com/nakashima001/status/1442436518203719683

《 今はわざとらしいほどに絵具を盛りつけ筆致を出すのが流行りですね。アーティストは特に難しいことを考えずハートだエモだ言ってればいい。 でもよくよく考えてみると、なぜ絵具の山盛りが生の実感と結びつくのだろう。なんとなくアートっぽいからですか? 》 貴族
https://twitter.com/hasegawa_fusao/status/1442357599249203203

《 >価格は抗原検査カードが3,900円、PCR検査カードが8,470円。

  高いなあ。
  このまま、「日本では検査も自助」の流れで本当に、皆さんいいと思いますか? 》 Koichi Kawakami, 川上浩一
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1442453278420131840

《 1枚100円の板チョコは価格が据え置きのまま55gから50gになり、1袋300円のスルメは価格が据え置きのまま37グラムから33グラムになった。たかが4~5gと 思うかもしれないが、価格にしたら10%の値上げだ。自民党政権による悪政のツケは、こうして庶民生活をジワジワと破壊し続けている。 》 きっこ
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1442447724800925708

《 日本共産党は、生活保護制度を充実させるとともに、その名称を「生活保障制度」に変えることを提案しています。
  制度を利用することを「恥」ととらえてしまう(スティグマ)ことをなくして、必要な人は誰でも、憲法に基づく制度として堂々と利用できるようにするためです。 》  志位和夫
https://twitter.com/shiikazuo/status/1442415424306511878

《 安倍晋三河井案里に渡した買収資金1億5000万円のうち1億2000万円はあたしたち国民が納めた税金からの支出だ!安倍政権の消費増税によって55gから50gに減らされた 板チョコのステルス値上げに換算すると、何と1200万枚分の増税額に当たる!今が江戸時代なら安倍晋三は市中引き回しの上に獄門だろう! 》 きっこ
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1442450225197580293

《 テレビ局は小室圭さんを追い回す暇があるなら、佐川宣寿元理財局長や谷査恵子元昭恵夫人付きを探し出して、森友問題の真相を問いただすくらいのことをしたら どうなのか。 》 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
https://twitter.com/brahmslover/status/1442528220390121472

《 誰が自民党の総裁になっても構わない。なんなら当番制にして全員にチャンスを与えたい程。そこはゴールでもなんでもないのだから。最も求められるのは、無能、 虚偽、不誠実が露見した際の引き際の良さなんだから。 》 津原泰水(やすみ)
https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1442317597572141063

《 1日は朝の1杯のコーヒーで始まる 》 ペコのママ
https://twitter.com/Pekomama2010/status/1442270693010247680

《 シマウマのレース(Zebra Race)。 》 𝐉 ᵁᴺ
https://twitter.com/JUN_HorseRaces/status/1441929758133002246