『ユリシーズ』十八(閑人亭日録)

 ジェイムズ・ジョイスユリシーズ III 』集英社1997年初版(元版は1922年刊行)、「第三部 17 イタケ」を読んだ。問答ばかり。

《 彼がいつも最後に熟考するのは何であったか?
  なにか絶対無比な広告。通行人が驚いて立ちどまるような。斬新なポスターで、不要な付着物をすべて辞去し、最も単純な最も効果的な言葉に要約して、ちらりと一目で 完全に読みとれ、現代生活の速度に適合するもの。 》 419頁 1908-1912行

《 占領されていないベッドに比して占領されているベッドにはいかなる諸利点があるか?
  夜間の孤独感の除去、非人間的な暖かさ(湯タンポ)に対する人間的温かさ(成熟した女性)の優越性、早朝の接触による刺戟、ズボンを正確に畳んで発条マットレス (縞模様)と毛布(ビスケットいろセクション模様)の中間に縦に置くことによる、自宅内でのアイロン作業の省略。 》 435頁 2198-2203行

 ネット、うろうろ。

《 世界最小の甲虫(0.4mm, 3ugくらい)の飛行。これまでにこういう飛行方法は知られていない。Nature article。
  でもジュリアナ東京の映像でこういう飛行方法を見たことある気もする。 》 Togo Shimozawa
https://twitter.com/tsmz55/status/1483980109585719297

《 ゲラの厚さは50センチ!! 最強の鈍器本!橋本治『人工島戦記』はいかにして出版されたのか?/文=本の雑誌特派員 》 NEWS本の雑誌
https://www.webdoku.jp/newshz/zasshi/2022/01/20/120000.html

《 普通に学芸員やスタッフを常勤にしたり、指定管理制度やめたり、美術館・博物館コレクション予算増やしたり、私立美大の授業料安くしたりしたら良いのでは?
  (奇想天外な案は不要です…)

  岸田首相がアート振興の推進を明言。衆議院本会議の代表質問で|美術手帖 https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/25112#.YelB3E19BF0.twitter 》  八谷和彦
https://twitter.com/hachiya/status/1484122035961745410

《 お題は「政治と芸術」ですが「どうすれば芸術的生産力は向上するか」という直球な問題を論じてみようかと思います。簡単なんです。「そこそこの可処分所得」と 「腐るほどの暇」と「政治的自由」です。若い人たちにそれを揃えてあげたら10年で日本は芸術と学術の最先進国になれます。 》 内田樹
https://twitter.com/levinassien/status/1484078042796347392

《 「文化的な消費は豊かになってから」と思っても、元のセンスが貧しいとやがて金持ちになっても貧しい喜びしか知らない、というのが文化の本質。 妬みを平等の正義を履き違えて高級なものを削り続けると国全体が下品のスパイラルに陥る。だから誰でも文化に触れられる空間を作る必要がある 》 貴族
https://twitter.com/hasegawa_fusao/status/1484298444567347200

《 「を」じゃない「と」 》 貴族
https://twitter.com/hasegawa_fusao/status/1484301928377233408

《 志位「ドイツでも、オーストラリアでも、韓国でも、受け入れ国側が検疫を行う権限が保障されている。日本だけは検疫は米軍まかせで日本政府は何の関与もできない。 これで独立国といえるか」
  首相「わが国が米軍に特別扱いしているという指摘は当たらない」
  骨の髄まで米国の下僕に成り下がった首相。 》 志位和夫
https://twitter.com/shiikazuo/status/1484124933609656322