『入門! 美術コレクション』(閑人亭日録)

  先だって裾野市のギャラリー・オーナーから油彩画家坂部隆芳さんのことを訊かれ、あれこれ説明した。その坂部さんの名前も挙がっている(163頁)室伏哲郎『入門!  美術コレクション』宝島社新書1999年初版を再読。

《 となれば、生前画壇や美術界で政治力もあり、人脈の豊富なアーティストの作品価格が実力以上に高いということはよくあった話。こういう類の作家の評価は、 没後は急降下、逆に生前不遇だった、生活の駆け引きの不器用な実力作家が没後、何かのきっかけで急浮上というのも珍しい話ではありません。 》 112頁

 小原古邨・・・。焼きものについて。

《 作品とともに箱書きを大切にする習慣は、万事権威に弱く、事大主義の日本人らしい慣習です。作品より共箱や箱書きをありがたがる習慣とはサヨナラしたいのが 理想ですが、現実問題としては、やはり箱は貴重ということです。 》 121頁

 何年か前、オークションに同じ人から北一明の茶碗が二つ出品されたことがあった。なんと箱と茶碗が入れ違っている。傍観していたら別々の人が落札。はあ~。

《 箱書きだけが魯山人の真筆で中身は贋作という例もあり、書画では魯山人作の印が押された贋作も発見されています。 》 124頁

 北一明の書作品は、数十点を北本人から貰っている。書は門外漢だが良いと思うが・・・書の美術価値も商品価格も・・・ワカラン。

《 彼はいつも有名作家の作品を大マケにマケさせて購入、得意になっていましたが、死後コレクションを点検したら、いわゆる「巨匠の駄作」揃いだったそうです。  》 151頁

《 先ほどの例のように、「巨匠の駄作」という言葉もあります。「買う」場合、絶対、作品本位で購入すべきで、誰それの絵だからなどというブランド買いはしないで ください。 》 154頁

《 カッコ内の数字は10号(尺八幅)を基準にした1号あたりの標準価格。6号以下の作品は、1号あたりの価格が高くなるケースが多いようです。 》 155頁

 「市場で人気の日本画家ニ◯ニ人の美術市場人気度ヒエラルキー(人気度順)」 156頁
 AAA(推定価格一◯◯万円以上)は、東山魁夷(↓)、平山郁夫(斜め下)、小倉遊亀(→)、加山又造(↓)、高山辰雄(→)、奥田元宋(斜め下)、上村松篁 (↓)、片岡球子(→)、岩橋英遠(斜め上)、田渕俊夫(↓)、上村淳之(斜め下)。

 「市場で人気の洋画家ニ五八人の美術市場人気度ヒエラルキー」 159頁
 AAA(推定価格一◯◯万円以上)は、中山忠彦(→)、森本草介(↓)、絹谷幸二(↑)、三岸節子(→)。

 それから二十年。市場の動向は? 興味がないから知らない。

《 日本を代表する最前線の陶芸家一◯三人 》 171頁

 当然(?)というべきか、北一明は入っていない。続く《 優れた作品を制作する作家 》数十人には北一明が期待していた林秀行の名。再読して商品価値を 商品価格に変更。価値と価格、たしかに違う。

 夕食後、YouTubeイーグルスの「Hotel California」を視聴。四十年余を超えて胸に響く。いいものはいいねえ。
  https://www.youtube.com/watch?v=KRiSMXFpWIg
 若い頃はスタジオ録音が一番と思い、実況録音は避けていた。今は実況録音により惹かれる。スタジオ録音が正装ならば、実況録音は熱気と、逸脱。サンタナも。
  https://www.youtube.com/watch?v=9wplIS7I3Ps
 大人のゴージャスな夜に楽しむ演奏、オーケストラ・バオバブの「 Nijaay 」。
  https://www.youtube.com/watch?v=ldLO4LwNLHY&feature=related&gl=JP&hl=ja
 スタジオ録音はこれだからなあ。ライヴを視聴したときビックリ。
  https://www.youtube.com/watch?v=EHdGr-yPl1E

 ネット、うろうろ。

《 気温が下がったので、てきめんに寝起きが悪くなり、今もなおモウロウとしているわたくしであります。……歳取ると、自然に早く眼がさめるようになるって、 ありゃウソだったんだな。 》 赤城毅/大木毅
  https://twitter.com/akagitsuyoshi/status/1138607461135294464

 毎日九時間ほど寝ている。今朝はお布団のなかでぐずぐす。

《 知性も感じるし、らしさも感じるけれども、官能を感じない造形やパフォーマンスがある。客観性/間接性が〈みる〉ことだとして、触知性/直接性を〈なる〉 ことだとすれば、〈みる/みられる〉に滞留して、〈みる〉から〈なる〉に没入したのち、再び〈みる〉へと往還した残り香が、そこにないのである。 》 中島 智
  https://twitter.com/nakashima001/status/1138177003444527104

《 審議会に自分で諮問しておいて、その結果が政府や党のスタンスと合わないから受け取らないということは、「俺たちのスタンスに合うようにデータやその解釈を 捻じ曲げ提出しろ」ってことですよね?普通にロジカルに考えてそうなる。で、それって第二次大戦末期の大本営と同じですよね? 》 想田和弘
  https://twitter.com/KazuhiroSoda/status/1138470041656201217