『現代の美術 別巻 現代美術の思想』五(閑人亭日録)

 『art now 現代の美術別巻 現代美術の思想 』高階秀爾中原佑介/編、講談社1972年5月20日第1刷発行を少し読む。泉真也「ホワイト・アウト」からメモ。

《 こうした物質の世界と精神の世界が相互にネット・ワーク的にある現代。古典的な意味での中心の喪失。記号化され、相対化された存在。こうしたものの総体が、 個々の物の独自の存在を否定し、もちろん古典的な意味での「私」の存在をも否定する。(引用者・略)
  すべてが等質である。こうしたレベルにまで降りてきてしまえば、美術という営みも必要ではない。あるいは、すべては美術になる。すべてのものから、日常的な意味を 奪うことは、きわめて容易である。クリストのようにあらためて梱包する必要もなければ、アース・ワークのような大げさな作業も必要ではない。 》 98頁下段

 宮川淳「引用について」からメモ。

《 いいかえれば、意味作用が問題となっていること、それは文化がその中で定義されてきた文脈(価値概念)そのものが問い直されていることではないだろうか。(引用者 ・略)
  しかも人間が意味を生産するのは無の中においてではない。それはむしろ余分の意味(コノタシオン)としてであり、すでに本来の意味ないし機能を与えられている どんなものにもこの余分の意味を意味させる人間の活動──まさしくこの器用仕事が問題になっているのだ。それは創造に対して引用である。 》 101頁下段

《 ミニマル・アート以後の美術の展開を特徴づけるのは、しばしばそういわれるように変貌というよりは、むしろ「美術」という対象の、あるいはそう信じられてきた もののたえざる散逸であろう。ところで、この散逸を通じてそれがあらわに浮かび上がらせているのもまた、物体とそれと本質的に異質な意味との関係、物体に「芸術」と いう余分な意味を附与する意味作用のシステムとしての美術ではないだろうか。いいかえれば、今日の美術が提出している問いは、もはや芸術とはなにかではなく、 なにが芸術という意味を生み出すのか、にあるように思われる。 》 102頁上段~下段

《 美術を意味作用のシステムとして捉えることは、したがって、一般にそう信じられがちなように、美術というもうひとつの語り方、ないしコミュニケーション(なんらか のシニフィエの伝達)について語ることではないだろう。そうではなく、美術が「芸術」を意味するシステムであること、ある物体を単なる物体以上のものとする意味作用が 問題なのである。
  いいかえれば、この意味作用のシステムはもはや作品の中に、あるいは作品として自己完結的に見出されるのではなく、むしろそれを見る(あるいはほとんど読む)こと の中に求められなければならない。しかし、ここでの作品/見る(読む)という関係がいわゆる鑑賞ないし享受と混同されてはならないだろう。鑑賞ないし享受とは創造の 対概念、というよりはむしろその系である。だが、作品/見る(読む)という関係において問題になっているのはひとつの意味作用、「芸術」という意味の生産のアクティヴ な行為であり、したがってここでは創造と同時に鑑賞ないし享受という概念そのものが逆に問い直されなければならないのである。(引用者・略)したがってむしろこの関係 をたとえばテクストとして定義すること、いずれにせよ、この関係そのものをひとつのシステム、ないしは意味作用のレベルとして捉えることが必要なのである。 》 103頁 下段

 すでに暑い午前十時、本屋から電話。即本屋へ。会田誠『性と芸術』幻冬舎2022年7月20日第1刷と藤井一至『大地の五億年』ヤマケイ文庫(山と渓谷社)ニ○ニニ年 七月五日初版第一刷を受けとる。
 https://www.gentosha.co.jp/book/b14466.html
 https://www.yamakei.co.jp/products/2822049430.html

 ネット、うろうろ。

《 ネットゲリラに腰を据えて10年間、アベシンゾーの悪口を言い続けてきた。アベシンゾーはのうのうと首相を続け、おいらの人生10年間無駄にしたかと思ったら、 山神世直し大明神が時代を進めてくれた。おいらのサイトはアクセスが倍になった。やっと時代が追いついてきた。/アベシンゾーの悪口を言い続けて10年 》  ネットゲリラ
http://my.shadowcity.jp/2022/07/10-80.html#comments

《 「桜を見る会」に「統一協会」のダミー団体である「世界戦略総合研究所」の事務局次長(当時)が4年連続で招待されていたようだが、巨額詐欺事件を起こした 「ジャパンライフ」会長も招待されていた件も忘れてはならない。犯罪的組織に「お墨付き」を与えていた安倍元首相の罪過は消えない。 》 異邦人
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1552420112124477440

《 共産党の宮本議員が文科省文化庁宗務課から開示させた資料を見ると、2015年6月2日に変更申請されたものが8月26日に認証されるという、スピード認証であったことが わかります。 》 紀藤正樹 MasakiKito
https://twitter.com/masaki_kito/status/1552273395240148992

《 統一教会が長年希望していた家庭連合への名称変更が突然、文化庁に認められたことについて、決裁文書の開示を受けたところ、変更理由が黒塗りになっていた。 https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1552420112124477440

  名前を変えることで霊感商法が容易になるので政府はずっと改名を許可してませんでした。 》 町山智浩
https://twitter.com/TomoMachi/status/1552345445447245824

《 「統一教会 19年越し名称変更の謎 下村博文文科相時代に実現」 これによって教団は悪名を捨て被害を拡大させたわけだが、当時文科審議官だった前川喜平氏は、 官僚の法則から「政治圧力なければあり得ぬ」と断言する。さあ下村さん、経緯を。加計の200万円を未だに説明しないあなただ、またダンマリか。 》 立川談四楼
https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1551778444890951680

《 国会内で集会。…… / “21人のガッツポーズ”細田衆院議長の姿も・・・旧統一教会自民党が国会内で集会、出席した元閣僚「選挙にプラスになる」 (TBS NEWS DIG) #NewsPicks 》 平野啓一郎
https://twitter.com/hiranok/status/1552232377409163265

《 福島地裁が「判決文Tシャツ」を問題視 「脱げ」「裏返せ」の末に庁舎外へ追い出す 「納得できない。次回も着ていく」と女性 》 民の声新聞
http://taminokoeshimbun.blog.fc2.com/blog-entry-670.html