休養日。身近に療養日の人もいる。
昼前、年上の女性画家から葉書。年始以来の入院から退院、自宅療養中、と。よかったあ。返事を投函。様子を見て見舞いに行かねば。
休養日だが、昨日雷井戸で見つけてしまったヒメツルソバを午後、駆除に行く。昨日の雨で簡単に抜ける。が、昨日の疲れと蒸し暑さでくた~。帰宅。汗。コーヒー+牛乳が旨い。
我が家から徒歩一分の場所にあった居酒屋チェーン店「漁民」がこの春に撤退。空き店舗だったが、ガラス戸に張り紙。なんとリハビリ医院が十月に開院。老人ホームと病院は駅のそばにあるべき、というのが私の持論。我が家から徒歩数分にある三島中央病院は、その実証例。昔は普通の関医院(耳鼻科)だったが、某医大と組んで三島中央病院と名前を変えて巨大化。そこから徒歩五分ほどにあった社会保険病院三島病院は、箱根山の麓へ移転。見晴らしが良いが、駅からのシャトルバスしかない。静岡県立癌センターも、隣の長泉町の山の上にあって見晴らしが良いが、バスは少ない。医者、看護婦などの通勤には便利だが、患者の付き添いには不便極まりない。三島中央病院は、年々巨大化している。交通の便がいいから当然だ。三島広小路は、静岡県で最も住みやすい場所と、先年民間の住宅会社から認定された。ということは、我が家は最も住みやすい場所にある・・・。それはさておき、周辺に医院が次々と開院している。広小路駅の向かいは眼科。その昔はお菓子の不二家だった。変わるものだ。そういえば、三島広小路駅のホームの向こう側の看板だが、以前はいろいろな店の看板で賑やかだったが、今では医院と病院でほぼ埋まっている。その看板を眺めながら上りの電車に乗車。次の終点三島駅で下車。駅前ロータリーを渡って駅前ビルの二階の眼科へ。眼科は広小路駅前にもあるが、私は三島駅前へ。一年前に開院した若い女医さんだもの。
ネット、うろうろ。
《 年収400万円でも不満 ハノイ工科大学の「日本離れ」 》日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC091QX0Z00C23A6000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1686621399
《 >この人ほんとに国内の災害にダンマリ決め込む
岸田さんだけでなく。安倍菅元首相、みんなそうです。
自民党は、民主党政権時代の東日本大震災で、どんなに一生懸命災害に対応しても、どこかからは必ず何かしら非難され、支持率が低下する、ということを学んだのですよ。(なので、何もしない) 》 Koichi Kawakami, 川上浩一
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1668335458642968579
《 この11年間、自民党政権はずっとこのやり方を頑なにとっています。民意など一切耳を傾けるな。中央政府の決定にただ従わせろ。相手が根負けするまで木で鼻をくくったような態度をとり続けろ。主権は国民でなく中央政府の俺たちにある。その最たるものが沖縄の辺野古基地問題。 》 山崎 雅弘
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1667890288000638978
《 6/12の私の質疑が記事になっています。私もマイナ保険証のメリットは認め推進すべきと思いますが、それは現行の保険証を残して出来るし、残した方が国民にとってもシステム構築上もデメリットを減ぜられると主張していますが、総理は聞く耳を持ちません。政権交代をと思います 》 米山 隆一
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1668429186313388033
《 痴漢動画の闇サイトを暴く 売られる性暴力 》 BBC News Japan
https://www.youtube.com/watch?v=GtSo6QDgvqY&t=4s