『水の記憶』

 大岡信抽象絵画への招待』岩波新書1985年初版。以前の付箋とは別の箇所への付箋。
《 そこに、ヨーロッパがつちかってきた美の伝統をふまえつつ、その最先端部で新たな気圏に身をさらして進もうとする 画家たちの抱負があった。 》 62頁
 方向性が同じでも立ち位置が全く違うのが、昨日も話題の白砂勝敏氏だ。大岡信の紹介する画家たちの作品は主体的で、 主語に基づいている。対して白砂氏の作品は受動的で、述語に拠っている、と私は考ている。
 http://shirasuna-k.com/
《 「描く」という行為そのものの中に画家の存在全体がたえず賭けられており、画家の動く指の先端は、各瞬間における 世界全体との接点であり、最高度の溶解点であるという認識──これは現代の抽象絵画を支える重要な信念の一つであると いってよいだろう。 》 63-64頁
 これは、白砂氏も同様だろう。
《 かつては「自然」として明確に意識されたり対象化されたりしなかった諸要素が、われわれの自然概念に複雑さを 加えはじめている。とりわけ「時間」の要素が。 》 100頁
 白砂勝敏氏の『水の記憶』シリーズ最初の凸凹平面作品。
 http://ameblo.jp/steampunk-powerstone-art/entry-12222648583.html
 それだけではどうってことがなく見過ごされている小石が、板が、鉄が、セメントが、白砂氏の手で拾われ、組み合わされ、 構成され、確かな位置に定まっている。そのひとつひとつがたおやかな存在感をもって交響する。瑞々しいバランス。見事だ。 作品の重量は30キロもあるのに、軽やかな親しみを感じる。
 作品からは気の遠くなるような地球の歴史=時間の積層を感じる。時間に重量はないが、その積層の波動は、心の深部に潜む 静かな水面をゆるやかに揺らす。「水の記憶」だ。すごくいい作品、の予感。それは予感ではなく実感だが、何かの予兆も感じる。 未来に開かれている、ということか。過去未来貫く水のごときもの。
 この作品からまずは靉光『目のある風景』、三岸好太郎『海と射光』が浮かんだ。絵画の伝統を受け止め、換骨奪胎、 と言ったらいいか。しかし、作者がどこまでわかって作っているのかは不明。おそらく無意識下の共鳴、共振だろう。じつに 興味深い。
 http://www.econfn.com/iwadare/img097.jpg   http://imhere28.up.seesaa.net/image/E4B889E5B2B8E5A5BDE5A4AAE9838EE3808EE6B5B7E381A8E5B084E58589E3808F1934E5B9B4.jpg
 この『水の記憶』が展示されているRyuギャラリーは遠くて行けないが、「水の記憶」シリーズの続いて制作されたニ回り小さい 作品数点が、一昨日行った沼津市のぎゃらりー墨の部屋に展示されているので、また見に行くつもり。友人知人も、また行く、と。 後を引く、気になる作品だ。午後友だちに誘われて「墨の部屋」を再訪。短い滞在だったけど、展示室も作品もやはりいい。
 http://shirasuna-k.com/blog/2016/10/19/brain%E7%99%BD%E7%A0%82%E5%8B%9D%E6%95%8F%E5%B1%95%E3%81%8E%E3%82%83%E3%82%89%E3%82%8A%E3%83%BC%E5%A2%A8%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B20161126%EF%BD%9E124/

 ネットの見聞。
《 すごくいいインタビュー。
  「お金を持っていると、遠くのものには手が届くんです。僕自身も、お金のおかげで遠いところには手が届くという感覚は あるんですね。でも、お金があっても、深いところには、手が届かないんです。」 》 柳樂光隆Jazz:NewChapter
 https://twitter.com/Elis_ragiNa/status/802751959555915776
《 海外行く時に折り紙で作った手裏剣をストックしておくと便利。国によるけど道案内してもらったり、 お世話になった人に渡すと超絶喜んでもらえる。タクシー運転手にチップと共に渡したら喜びすぎて、早速窓を開けて投げたけど、 車から降りて取りに行く前に通りがかった子供に盗られて呆然としてた。 》 Deko@ただいま日本
 https://twitter.com/dekopon_to_love/status/802523927947812865
《 マイナンバー制度は「国から発行された自分では勝手に変更できない番号」を「他人に教えてはいけません」けれど 「しばしば提出を要求される」という、何から何まで間違っていることをセキュリティの前提にするという制度設計なので どう転んでも失敗する未来しか見えないんですよね。 》 ひろじ@土東W21a
 https://twitter.com/kondohi/status/802474398737235968
 ネットの拾いもの。
《 友達がトヨタカイゼンを実践してる工場で働いてて話を聞いたら
  友「定期的にカイゼンシートが降ってきて書いて提出すると報奨金」
  僕「例えばどんなカイゼンがあるの?」
  友「ゴミ箱の位置をこっちに移したほうが良いとか」
  僕「実際どうなの」
  友「別の人のカイゼンで元の場所に戻る」
  僕「」   》  kumagi2.0
 https://twitter.com/kumagi/status/802725201951617025