ポール・ヴァレリー『ドガ ダンス デッサン』岩波文庫2021年11月12日初版を少し読んだ。原著は1936年刊。目の醒めるような文章。
《 思うに、ある人物の生涯とは、次々に起こる偶然と、そうした任意の出来事に対する多少なりとも正確な応答の連続にすぎないのだ……。
そもそもひとりの人間において私にとって重要なのは、偶然の出来事ではない。誕生、数々の恋愛、不幸な出来事、外側から観察できるほとんどどのようなことも、 私には何の役に立たない。 》 「ドガ」 14頁
《 文学の歴史と芸術の歴史は、一般的な歴史と同じほど愚かなものだ。 》 24頁
《 〈ダンスの世界〉と〈音楽の世界〉のあいだに密接な関係があることは、誰もが感じているものの、これまでそのメカニズムを理解したひとはいないし、その必然性を証明したひともいない。
持続の等しさ、時間の間合いの等しさ、と言ってみるのは実に簡単なことだが、実際にはこの知覚ほど不可解なもはない。 》 「ダンスについて」 32頁
ネット、うろうろ。
《 99回目にして、『徹夜組のいないコミケ』という前人未到の伝説を生きて見ることになるとは思わなかった 》 丸山カネキリカ(となコス2日目)/ヤマダ(ネコ)
https://twitter.com/Kirika_ma_cos/status/1476236215431344133
《 あれだけ叩いても撲滅出来なかったコミケ徹夜組が新型コロナとチケット制の導入によってあっさり消滅したように、なにかのきっかけで転売ヤーも消滅してほしいと 願う年の瀬 》 シュターデン提督
https://twitter.com/AdmiralStaden/status/1476342507613323264
《 自分の足音しか聞こえなかったトプカピ宮殿。イスラムという別の宇宙にワープしたかのよう。 》 m-take
https://twitter.com/takeonomado/status/1476469149035802625
《 【2021年、彼らのやったことを忘れるな!】JOC経理部長の飛び込み自殺で囁かれる「五輪招致買収」との関係…竹田恒和前会長、森喜朗前会長、菅首相も疑惑に関与 》 litera
https://twitter.com/litera_web/status/1476194168393592835
《 森友学園問題で「私や妻が関与していたら私は総理も議員も辞める」と公言した安倍晋三は、この1年後、コッソリと「『私や妻が関与していたら』というのは 『籠池氏の詐欺事件に関与していたら』という意味である」と閣議決定し「通常の関与は関係ない」という新ルールを作った。最低のチンカス野郎だ。 》 きっこ
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1476135910316326916
《 「単一民族神話」にしがみつき〈純ジャパ〉自画像を描き変えられない私たち/石川智也 》 論座
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021122800004.html?page=1
《 今後の哲学に特に必要なのは(1)哲学=西洋哲学というとらわれから解放され、アジア哲学等の基本素養を身につけること、(2)現象学・分析哲学を学際的に 研究すること、(3)哲学対話を実践できること、(4)最新科学と哲学の接点を知ること、(5)哲学界のジェンダーバランスの改革、だと思う。 》 森岡正博
https://twitter.com/Sukuitohananika/status/1476431466439806978
《 【4コマ漫画】
年の瀬に、つりがねむし氏が歴史的敗北をしていたので、皆さんにもお裾分けします。 》 トゥーンベリ・ゴン
https://twitter.com/damarekozou35/status/1476459328333049860