休館日のようなもの

 昨日と同じく、朝は涼しくなったけど、昼間は暑い。先の展示で邪魔にならないよう移動した重い物を設置し直す。ふう。

 安藤信哉の絵画を倉庫から出す。多めに出して、うーん、悩ましい。どれも外せない。展示室がもっと広ければなあ。安藤信哉の50年にわたる画業のエッセンスを見てもらう、その視点から選び、組み合わせる……。

 ネットの見聞。

《 私は大阪万博を担当して、日本が文化輸入国であることを理解した。仏教を始め日本は大陸文化の影響ばかりを受け、オリジナルな文化の大半は、平安と桃山と江戸時代しかないのかと思う。桃山も南蛮の影響を受けてはいるが、影響の受け方が感覚的にスマートで、具体的な真似はしていない。琳派は王朝文化を継承しているし、能の世阿弥と歌舞伎は日本の演劇を独自のものにしたからである。江戸時代はやはりすごい時代である。よく考えてみると日本文化は、世阿弥、利休、琳派、浮世絵、歌舞伎の5つに集約されるように思う。 》 田中一光