『青色本』(閑人亭日録)

 ルートウィヒ・ウィトゲンシュタイン青色本ちくま学芸文庫2010年初版を少し読む。

《 「語の意味とは何か」──本書はこの端的な問いかけから始まる。ウィトゲンシュタインは、前期著作『論理哲学論考』の後、その根底においた言語観をみずから 問い直す転回点を迎える。青い表紙で綴じられていたために『青色本』と名付けられた講義録(以下略) 》 裏表紙から。

 本文の三分の一ほど、五十頁を読んでお手上げ。野矢茂樹の解説「『青色本』の使い方」を読む。

《 それゆえ、ある言葉が引き起こす困惑が完全には鎮まりきらないうちに、他の言葉の文法の検討に移ることを余儀なくされもする。 》 191頁

《 こうして、問題提起からそれに対する一応の答えが与えられるまで、本書のページ数にして一八ページの迂回を讀者は強いられることになる。『青色本』の読みにくさ は、こういうところにもあると言えるだろう。読者はよろしく覚悟して臨まれたい。 》 194頁

 退散、退散。

 ネット、うろうろ。

《 ガダルカナルなどの南方の戦いでも、陸軍参謀本部はろくに現地の地形も調査せずに机上で攻撃計画を立案し、現地部隊は「地図に無い川や崖、 踏破不能なジャングル」に直面した。当然、不必要な人的損害も出る。赤道に近いニューギニアでは、高山の踏破で凍死する日本兵もいた。 》 山崎 雅弘
  https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1163344308952371200

 某隣町の作った湧水公園。図面を描いたコンサルが実地調査をしっかりしなかったようで、完成直後から不具合で役場は音を上げている。三島市は地元民と話し合いを 開き、合意して事業を開始。完成は来春。

《 長年中国を見ていると、権力のあり方を疑うことも、権力に抗おうともしない日本人は、あまりにも従順すぎるように見えてくる。/阿古 智子「香港人が本気で 「自由」を渇望する一方、日本人を待ち受ける暗い未来」 》 現代ビジネス
  https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66630?page=6

《 宮崎駿氏「自民党過半数以上の支持を得たのではなく多くの人間が投票しなかった事によって天下を取った…」 》 Share News Japan
  https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1163631925841584131

《 総理は太平洋戦争について「歴史認識は歴史家に任せる」と逃げている。要は「侵略」とは認めたくないということ。太平洋戦争を総括できないような政治指導者は あり得ない。歴史に向き合うことこそ、本当の追悼。安倍政権は改竄ばかりだが、戦争の美化だけは絶対に許されない。 》 小沢一郎(事務所)
  https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1163335377056219138

《  豊田のタクシーでの会話。
  「美術館までお願いします」
  「どこから来たの?」
  「東京から出張なんですよ」
  「じゃあ美術館見てすぐ帰るの?」
  「はい」
  「大変なことになってるもんねえ。クリムト展」
  「(そっちか…!)」 》 橋爪勇介
  https://twitter.com/hashizume_y/status/1163709501360365568

《  【5万人突破!】
  クリムト展は、来場数5万人を達成し、
  本日、記念のセレモニーを行いました。
  親子でお越しの木村様には、村田館長より図録とオリジナルグッズが贈呈されました。 》 クリムト展@豊田市美術館【公式】
  https://twitter.com/klimt2019/status/1163693504620482560

《 ひやー!都下水道局公表の資料を見てビックリ!オリンピックの水泳会場で「トイレの臭い」が指摘されたの当たり前。都内ピンクのエリア(つまり大部分) で汚水の排除方式は「合流式」。つまり豪雨が降れば糞尿も雨も一緒くた、もろとも未処理で河川や海に下水を垂れ流すタイプ。ここまで酷いとは… 》 上川あや 世田谷区議会議員
  https://twitter.com/KamikawaAya/status/1162917178426793986

《 「暴れる猛暑、護摩で調伏」 五輪期間中、祈祷師3千人配置へ  》 虚構新聞
  https://kyoko-np.net/2019082001.html?fbclid=IwAR2CjUu0yqdegzuMz0mXLRO4znf7p2KECMbKnCxrbvpIa_ivmTmzUd3hurs